お出かけ♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

先日、おばあさんと二人でお出かけしました(^o^;)
お出かけなんて、地震あったのに不謹慎なんですが、以前より予定してたことなので…申し訳有りません(^o^;)

出発、その内にお昼時になったので(/0 ̄)
津南観光物産館内のとんかつ妻有というところに(^-^)
妻有りポーク♪♪
勿論、とんかつ定食で頂きます🍴🙏
ボリュームあるね🎵
サクサク、ジュウシー(о´∀`о)
ソースも絶妙\(^o^)/
マジにウマうま♪♪
ごちそうさまでした (*´∀`)

この後
国道292号線を走り
馬だ(^o^;)
この道路は私の若かりし頃 有料道路でした(^o^;)
1992年無料解放とし一般国道となりました。

日本の国道最高地点 標高は2,172㍍(*゜Q゜*)
さぶ( ´△`)気温10℃

下界のセブンイレブンで買ったベビースターが
パンパンです(^o^;)
高地は気圧が低いからこうなります‼

ようやく
目的地到着♪♪
標高1,800㍍ に位置する温泉地♨
クルマで行く事の出来る温泉地♨では日本一の高地とか(゜ロ゜)
私ら15年位ほぼ毎年来ています(^o^;)
とにかく、温泉♨が素晴らしい(о´∀`о)
硫黄濃度は日本一♪
最近は春の農作業でひざが痛くなるんですが 、この温泉♨に入ると嘘の様に痛みが取れます(*´∀`)
本当ですよ(^o^;)

旅館の入口です(*´∀`)
入口はこんな感じなんですが、実際は超巨大な温泉旅館です。
これが全貌ですよ(゜ロ゜)
継ぎ足しの増築を繰り返してこうなったんだと思います。
今回 宿泊した部屋は当館で一番リーズナブルな部屋(^o^;)笑っちゃう位お安いです(^o^;)


今回の部屋にはバス、トイレ、洗面所も無し…
でも部屋の直ぐ前にトイレと洗面所があります。当然ウォシュレットです(^-^)
問題なしでしょ口笛


お風呂はこんな感じ♪
画像はHPよりお借りしました。

一番上がメインの大浴場 長寿の湯♪
真ん中が宿泊者専用 万天の湯♪
下が離れの露天風呂 極楽湯♪
全部で9つの温泉♨が堪能出来ます‼


夕食はバイキング形式♪
40種類以上の和洋中の料理が食べ放題🍴🆓✨
食べ放題大好き(о´∀`о)なんで…
お腹がパンパンです(^o^;)
ごちそうさまでした。

20:00から歌謡ショーが有ります(^o^;)
おばあさん一人で行きました( ´△`)
私は旅行先でもいつも通り(-.-)Zzz・・・・

朝もバイキングです(^o^;)
写真無し…
朝風呂♨して…幸せ🎵( 〃▽〃)

宿をあとにして
山から下ったところに道の駅♪
根曲がり竹の味噌汁(゜ロ゜)
一杯450円か…!?❓?
でもそれくらいの価値はあると思います‼
私は勿論、食べません‼(^o^;)

店に竹の子も売ってました。
細いのは10本で500円
太いのは5、6本で500円(*゜Q゜*)
私は勿論、買いません‼(^o^;)
家は大鍋で作りますから買って作るとしたら4,000~5000円買わないと駄目だなぁ…(^o^;)

でも温泉♨良かったなぁ🎵
また来年行こうっと🎵( 〃▽〃)

因みに温泉♨名は
「標高1800m温泉」  と検索すれば判明します‼
お手数お掛けしてすみません(^o^;)

今日のあゆ♪

絶賛 換毛中( ´△`)

ご覧頂きありがとうございます。
6月もあと少し
今日は滅茶苦茶暑いです(^o^;)


がんばろー♪♪