春耕の季節ですが♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

春耕の季節が今年もやって来ました‼
23日 明日からずっと雨☔の予報( ´△`)なので…
早朝から始めました(^o^;)
そして山には跳ね馬もようやく現れて来ました\(^o^)/
(跳ね馬の画像が有りません(^o^;))

トラクターで…
こんな感じです(^-^)
耕す前に元肥えを散布します。
特別栽培米なので専用の肥料です(^-^)

2日間で終了しました(^o^;)

山菜シリーズ🎵
これは…?
すずの子🎵
すずの子とはたけの子(根曲がり竹)より小さい竹の子供♪
勿論、タケノコ汁です(^o^;)

またまた山へ行って
今日は酷い雨☔(T_T)
こんな降りなのに馬鹿でしょ?

こごめ(こごみ)
こんなに(^o^;)
洗って…こんなにどうする?

これは
ゲンブキ(ウルイ)
葉っぱは苦くて食べません‼
食べるのは茎の部分(^o^;)


そして真打ち🎵
山菜の王者🎵( 〃▽〃)
🎶🎶ウド🎵( 〃▽〃)🎶🎶
ウドは基本的に捨てるところが有りません(^o^;)
全て食します🍴🙏
大きなたらいで洗います。
今日は生で
酢味噌を付けて頂きます🍴🙏
爽やかな香りとしゃきしゃきの歯ごたえ
最高😃⤴⤴

ゲンブキ(ウルイ)
さっと茹でてわさび醤油で
最高だぁ♪♪

こごめ(こごみ)
ささめ昆布と生姜と人参と和えて
最高🎵( 〃▽〃)

すずの子汁
サバ缶で頂きます🎵( 〃▽〃)
最高😃⤴⤴

そしておばあさん特製餃子🎵( 〃▽〃)🎶🎶
最高です(^-^)🎶
羽根🎵がヤバい❗

三年前の4月24日
おばあさんとあゆのコンビで
本部賞と優勝旗を強奪(^o^;)
凄い事するよね‼🎶💪


🎉💪😂
あれから早3年かぁ…( ´△`)
絢菜(゜ロ゜)小さい( ´△`)

ご覧頂きありがとうございます。
明日からGW爆笑
山菜で暮らしている我が家🎵

がんばろー♪♪