今日は三連休の二日目です。
昨日は彌彦神社に初詣に行って来ました‼
(彌彦神社は正式には、いやひこじんじゃ 通常は弥彦神社 やひこじんじゃ と呼んでいます)
(所在地は新潟県西蒲原郡弥彦村)
それにしても1/12というのにとんでもなくいい天気☀🎶
お出かけ日和🎵( 〃▽〃)
北陸自動車道
米山です(^o^)

日本最大級の大鳥居を抜けて♪
大鳥居の向こうの山は弥彦山 標高634メートル♪

昭和57年に建造されました‼
上越新幹線開業の年です(*^^*)
正面の鳥居♪

3年ぶり(^o^;)
パワースポット神社♪

拝殿
彌彦神社の創建は2,400年以上前‼
歴史ある神社なんです。

参拝は2礼4拍手1礼で行います。
出雲大社も同じだそうです。
一般的には2礼2拍手1礼
ここでおみくじを…

末吉(^o^;)
神社の敷地内に鹿?🎶
鹿苑

神鹿☆
神社前のお土産店さんで
こんにゃく♪♪
次は寺泊目指します(^o^;)
途中海岸線を走ると
佐渡が見えます\(^o^)/

こんなところに釣り人が…
危ないよ(^o^;)

寺泊到着🎵
結構な人が(^o^;)

寺泊で遅めの昼食♪腹ペコで(^o^;)写真を撮るのを忘れる痛恨のミス(ToT)
魚と浜焼きを買って

無事にご帰還となりました\(^o^)/
今日の15:30のあゆ🎵

今日はあちこちで賽ノ神が行われています。
あゆ
毛色が凄いでしょ⁉(^o^;)

画像はかまっていませんよ(^o^;)
ノーマル🎵
今日は
昨日買った白子♪
白子ポン酢🎵( 〃▽〃)
私が作りました\(^o^)/

後は
イカの浜焼き
番屋揚げ

イカが500円
番屋揚げが400円(^o^;)
本当は現地で食べるのが一番♪♪
ご馳走様です\(^o^)/
ご覧頂きありがとうございます。
お天気で本当に助かります\(^o^)/
1月を乗り切れば雪の心配も少なくなります(^o^;)
がんばろー♪♪