あっという間の一年だったような気がします。
傑作お勧めです♪\(^o^)/
お正月に向けて
神棚掃除
新しいしめ縄、新しい御札 OK!
(しめ縄は2尺5寸)
仏壇掃除OK!
私の祖父(明治生まれ)が買い求めたもの。
ボロボロになってたのを私が表具師に頼んで表装しました。
(当時、表具師の請求書見て腰抜かしそうでした(;_;))
そして
御神酒の用意
( 〃▽〃)

全て当地方のお酒です。
幸せ😃💕
今日は朝6:00から
年越し蕎麦打ち
でも期待してくれている方々もおられるので…
今日のお昼は野沢菜漬けとご飯のコラボ🎵
通称 菜っぱごはん🎵( 〃▽〃)

最高ですよ
\(^o^)/
今年は災害の多い一年でした。
我が家も2月に二人目の孫が生まれて家族全員喜んでいたところ、あゆのお産で辛い思いをし、悲しみの奥底にいた私達ですが、ブログを通して沢山の皆様から励ましのメッセージを頂きました。どんなに勇気づけられた事でしょう‼
この場をお借りして今一度お礼申し上げます。
ご覧のように拙いブログですが、お付き合い頂き大変ありがとうございます。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願いします。
合掌
来年は6歳です。