お盆休み始まりました♪♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

今日からお盆休み♪♪
でもイベント目白押しで疲れます( ´△`)

一昨日はとうとう一月ぶりの雨☔🎵
夜中に物凄い雨☔\(^o^)/
機関銃の雨☔(^o^;)
当地域の水不足もこの雨☔で一気に解消しました(^o^;)

この川は当地域の水田を潤す為の川🎵
数日前は水が全く流れていませんでした。
やっと…
ほっと一息(^o^;)

穂が出揃って\(^o^)/
籾の成熟にはもう少しの間 水が必要なんです。
民間の調査では今年度作況指数「やや良」
でも確か、昨年度も「やや良」でしたが、今の時期から日照不足となり最終的に「やや不良」
今年は頼むよ(^o^;)

朝、川の端の畑で茄子の収穫🎵
いやいや(^o^;)
凄い❗
一日おきにこれだけ採れます‼
十全茄子🎵  旧 十全村(現 五泉市)が発祥のようです(^o^;)
本県は茄子作付け全国一位♪
夏と言ったら
茄子と枝豆それにスイカ🎵
なす漬けとビール🍺たまりません🎵

今日のあゆ🎵
昨日は動物病院へ予防接種に(^o^;)
体重は8㎏ちょうど\(^o^)/
あゆは、あの事件から今日まで、驚異的な回復をして本当に元気になりました。
これも一重に応援して頂いた皆さまのお陰と感謝しています。


これは
イチ♪
イチも元気いっぱい🎵
食欲も全開(^○^)
 
イチとは別れて当市の中学(母校)へ
今年グランドを全面リニューアル🎵
実に中学校が出来て40数年、ようやく全面改修🎵
立派🎵
柴犬が芝の上失礼します(^o^;)
これで少々の雨☔でも大丈夫です‼

家に帰って今度は
墓掃除に(^o^;)
家の墓は市内のお寺の境内に有ります‼

当家の墓
南無阿弥陀佛
母親が亡くなって今年でちょうど20年( ´△`)
61才の若さで逝ってしまった母親…
私ももうすぐその年になる…
複雑な思い…
墓石に刻まれた母親の名前を見るたび
切なくなる…
でも、時は走馬灯のように過ぎ去って、私達夫婦も二人の孫に恵まれ、無事におじいさんとおばあさんになりました。そのうち何れ、イヤでもそちらに行きますよ⁉

ピカピカ✨になったよ🎵
明日、家族全員で来るね🎵

お寺の看板犬🎵
ななちゃん🎵
大阪育ち!
元々の飼い主様が亡くなってしまって、
飼い主様の実家のこのお寺に来ました‼
超かわいい♪♪
みんなに可愛がられています(*^^*)🎶


そして
これこれ☆☆
くらべる日本
犬男くんが掲載されたと聞き
早速 書店へ🎵
買って来ました‼

いい男🎵です\(^o^)/
記念になりましたね(^o^)
そしてこの本 何気に面白い❗


ご覧頂きありがとうございます♪
日航機事故から33年( ´△`)

休みは有効に過ごしましょう♪
がんばろー♪♪