スキー汁を作りました♪♪ | あゆっぺのブログ

あゆっぺのブログ

自然、農業、犬を中心に日々の暮らし、成長して行く孫の様子を綴ります。

お疲れ様です。

少し前に豚汁の作り方を載せましたが、結構皆さん見ていてくれて好評でした。
その時に私の地域は昔はスキー汁と言っていたと皆さんにお伝えしたかと思います。
何気に昔食べた(母親が作ってくれた) スキー汁をどうしても食べたくなり自分で作る事にしました。

用意するものは 豚肉、大根、人参、ゴボウ、さつまいも、つきこんにゃく、椎茸、長ネギ、木綿豆腐、味噌 ♪
大根はいちょう切り、人参はスキーに見立てて短冊切り、さつまいもはサイコロ状に角切り、
量は全て適当、適量です。
豆腐は雪に見立てています‼

スキー汁はおよそ百年の歴史があるそうです。やはりその当時、豚汁と呼ぶよりもハイカラなスキー汁とネーミングしたんだと思います(*^^*)

こんな感じで出来上がりました\(^o^)/
今回はおばあさん抜きで私が全て最初から作りました\(^o^)/
やれば出来る♪♪

激旨すぎ♪♪これはヤバい❗(о´∀`о)
さつまいも🍠甘いね(*´∀`)

そんな事より絢菜のお母さんは
1/30日から入院しているんですが…( ´△`)
未だ産まれません(/o\)
この病院です。
今日、行って来ました‼
家からはクルマで30分の距離(^_^;)
隣の市です。私の市では、とうとう産科が無くなりました(^_^;)?
住み良さランキング県内トップ🎵
全国でも18位♪
なのに、何やってんの(ー。ー#)

絢菜のお母さんは
全然元気🎵  良かった(^o^)v

明日、陣痛促進剤を使ってみるそうです‼

雪が凄いんですけど…
でも明日産まれると凄い日です( ´∀`)
 
万が一、
産まれたら理由を説明します(^_^;)

今日のあゆ
今一元気無いなぁ( ´△`)
さぶ!

  とうちゃん
グラサン なに?
 私 もうやだから!!!!
グラサンえ〰〰〰〰(゜ロ゜)
グラサンあゆ、もう1回だけ頼むって🙏



…………………(ー。ー#)

あゆ お前はやっぱり幸せ🍀な星の元に産まれて来なかったのかも(T_T)(ToT)

悪い父ちゃんを許してな(ToT)
子供なんかお前はどうでもいい事だもんなぁ
(/o\)

ご覧頂きありがとうございます。

寒波襲来(ToT)
でも がんばろー♪♪