お疲れ様です。
ノロノロの台風5号がようやく温帯低気圧にかわりました。
7日はフェーン現象で37.3度

昨日はずっと雨☔なのに30度

あゆもイチもさすがに地下に避難です(^_^;)
でも…あれ?何か変です??
出血がほとんど無い

駄目だ

これが黄金色に変わり、こうべを下げた時に刈り取りとなります。
忙しくなりますね

台風は勘弁ね(^_^;)
今年は稲刈り時期とどこの展覧会も重なってて結果、どこにも出れそうにありません

仕方ないか

そしてこれは

家で毎年植え付けする ぶたこしょう( ´∀`)
地域によって ぼたんこしょうとか、かぐら南蛮とも言われる
とてもからーい夏野菜

こいつは暑くなると辛さが倍増

そもそも当地域は昔からトウガラシを
こしょうと呼んでいました

今日はこれをもとに かぐら南蛮味噌を作ります🎵
ゴム手袋必須(^o^;)素手は危険過ぎます。
作り始めて早5年♪
結構いけますよ❗
ご飯が進み過ぎてヤバい

毎年色んな方にお裾分けすると非常に喜ばれます❗
とあるご夫婦は奥さんが一人で食べてばっかりで旦那さんが怒りだして夫婦喧嘩に発展しました

ドンドン食べて、またあげますから喧嘩しないでね(^_^;)
毎年3回位作ります(^_^;)
1回で12,3本出来ますが、お裾分けでほとんど無くなります(^_^;)
今夜は暑いので
風呂上がりは
ガリガリ君で頂きます

最後までご覧頂きありがとうございました。
まだまだ暑いけど
がんばろー♪♪