ソウルでヨイドの桜祭りのあと、南大門へ行ってきました!



南大門には7年くらい前に初めて韓国旅行に来た時、ツアーで連れて行ったもらった記憶があります。その時、めっちゃ長細いソフトクリーム食べた記憶が。



久々に行った南大門は外国人とニセモノと高麗人参って感じ(笑)東京上野のアメ横っぽい感じがしました。

{7ED304B9-89E7-4A55-AC59-8BABB58C8B40}

今回のお目当がカルグクス横丁!ブログで紹介されてるの見て絶対行きたいと思ったところ!

{F2E51F6C-DA2D-4F47-8A1E-FE180B5CC713}

この入り口を入ると

{213FE5A3-AC10-4364-829A-78201D5ECF2E}

こんな感じでお店が並んでます。床に散乱してるティッシュ…



韓国の市場はどこもそうかもしれないけど、働いてるおばちゃんたちマルチリンガル(笑)中国語・英語・日本語・韓国語をあやつり強引に客引きしてくる(笑)

{DDDDC9BE-358F-425A-8957-F9FC75B6D73D}

メニューはどこも同じかな?
麦ご飯か赤飯頼むと冷麺とカルグクスがサービスで付いてくる。

{5CBC863C-0A2E-4417-BA47-B3F425A5812D}

私たちは麦ご飯6000ウォンとカルグクス5500ウォンを注文。



麦ご飯出しながら「マゼル!」とおばちゃんに言われた(笑)

{7B97C8D1-7FEC-465B-ADCA-BCADA6509129}

ここ働くおばちゃんたちが元気すぎて超絶おもしろいからぜひ行ってみてほしい(笑)



それでは、あんにょん〜韓国