2月13日

昨日ツアーガイドさんに聞いた
グランドセントラルマーケットにて朝食。
{19C91F4A-E7A8-4722-9A6D-E62B3B2D26B9:01}

{2F855DF7-6404-4974-9B74-CC4076BC42AB:01}

フードコート的な感じ?
WiFi飛んでるので良い感じ!

{99E263A6-188A-4E6D-8390-7DC3531FBA84:01}

時間がなかったので人の少なめなお店でフレンチトーストを。

{0CC4D6B1-61A2-4FAF-992C-331C8BCCD390:01}

みんなフレンドリーで、
頼んでもないのに写真を撮ってくれた。笑


腹ごしらえの後はホテルロビーに戻り、
HISの車でディズニーへ!


今回はディズニーランド&アドベンチャーランドどちらも行き来できるチケットを購入。

両パークは入り口が向かい合っていて
出入りにかなり便利!

徒歩で行き来できます。


{37B45061-7D53-4824-B944-E2A221BA5F50:01}

とにかく東京ディズニーにはないものを回ることを目標に移動。

{0CC48790-8AEC-41DB-8B6E-785019737A80:01}

アドベンチャーのカーズランド。

{1F6E1F0E-DFA9-48D2-9259-9884365F72F9:01}

{C6A21D1F-8423-4F5B-B5DF-C723B8533CC9:01}

ファストパス必至のラジエータースプリングスレーサー

ラジエータースプリングスの街並みが
可愛いすぎる。
アトラクションも最高!
これ、日本にもできないかな~!

{1DD90371-7142-4C13-8A91-D46E705FB798:01}

大好きなファインディングニモ。

シーにある海底2万マイルみたいな地味な
アトラクションだったけど、
ニモとコラボさせた途端に
一躍人気アトラクションになったとか。

でも、疲労がMAXで潜水艦の中で爆睡。笑

{EB19ECB2-DD65-47C2-A3DF-A3E23AF399F6:01}

海外の子どもが可愛すぎて、写り込んでるだけで絵になる。

{B54774DA-E09C-44DF-9A28-51B4DC5958C7:01}

大好きなラプンツェル。

{CEA1820C-B352-4AF9-A6DD-07C7EC564B6F:01}

肝心のお城が工事中?でハリボテになってたのが面白かった。

あとは、
アラジンのショーが本格的すぎて感動。

大体1時間くらいの公演かな?

シーのアラジンとは違い、ガチのやつでした!

席が1階、2階、3階とあり、
どの席でも楽しめそう!

ただ、英語が分からないため、
ジーニーのおもしろジョークなど、
みんなが笑っているタイミングでポカーンとする私。笑

笑いどころで大爆笑している外国人の、
オーバーリアクションに海外を感じました。

{4E060C5F-C465-40B5-8C52-D427F8EE6802:01}

{21CA207D-5FDA-40F7-8888-5237144E3A82:01}

夜も綺麗。
ブレててすみません。

ワールドオブカラーが休止中のため、花火だけ鑑賞。

お土産を少し見てお迎えの時間に
なったので解散!



海外のディズニーは、ピンバッジのお土産がめちゃくちゃ多い!というのが感想。

ピンバッジに興味がないため、お土産選びに苦労しました…

あと、東京みたいに、お店ごとに
お菓子・文房具、
みたく綺麗に分けられてなくて
時間がない私たちには見づらかった(*_*)

夜になると、お土産買う人でごった返すのは
カリフォルニアでも一緒でした。


なんとなく、海外のディズニーって
あんまり並ばないイメージでしたが、
普通に並ぶし、ファストパスも使わないと効率よく回れませんでしたね。
金曜だったせいもあるのかな。

{0DDAFB4E-5ED4-4A28-852E-539E01F97C88:01}

夕食に食べたホットドッグ。
高カロリー!

金曜日のカリフォルニアディズニーランドは24時まで営業!

ビックリ。




にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ
にほんブログ村