8月にエージェントについて悩んでいるというブログを書きましたが、、
悩みに悩んだ末、
セブもカナダワーホリもエージェント決定しました
紹介してもらったエージェントや気になっていたところもたくさんあって
選びきれていなかったんですが、、
結局、セブ留学は学校選びを優先して、学校が決まったあとに
割引率がよいエージェントを選んで申し込みをしました。
でも、安いが故になにやらあんまり良くない噂もあるみたいで、、
エージェントのホームページには「一部デマに対する~」とかいう
噂を否定する記事も上がっていたり。
ネット社会は何が本当なのか分からない。
自分で情報を見極めて、信じるしかない
カナダ留学は、1年前にいろんなエージェントに連絡しまくってて
そのなかでも信頼できそうだなっていうカウンセラーさんがいたので。
セブ留学することになって一時中断していたカウンセリングを再開してもらい、
そこでお願いすることにしました。
現地の無料エージェントです!
来年の9月出発ですが、もう学校も決めちゃいました!
カナダはセブで悩み疲れたのか、カウンセラーさんにお任せしちゃって
どんどん色々決まっていく感じです(笑)
それにしても、セブにしてもカナダにしても、
日本の書類&印鑑文化が嘘のようにペーパーレス!!
申込書もネットでちゃちゃっと記入して終わり、
入学許可書もメールのデータでポーンと簡単に届く!
ほんとにこんなんで大丈夫なん?って思っちゃう(ノ゚ο゚)ノ
なんでもかんでも説明書、同意書、サイン、印鑑!って山のような
書類文化の日本では考えられない~!!!
もしなんか騙されてたりしたらそのときは笑ってください
笑
悩みに悩んだ末、
セブもカナダワーホリもエージェント決定しました

紹介してもらったエージェントや気になっていたところもたくさんあって
選びきれていなかったんですが、、

結局、セブ留学は学校選びを優先して、学校が決まったあとに
割引率がよいエージェントを選んで申し込みをしました。
でも、安いが故になにやらあんまり良くない噂もあるみたいで、、
エージェントのホームページには「一部デマに対する~」とかいう
噂を否定する記事も上がっていたり。
ネット社会は何が本当なのか分からない。
自分で情報を見極めて、信じるしかない

カナダ留学は、1年前にいろんなエージェントに連絡しまくってて
そのなかでも信頼できそうだなっていうカウンセラーさんがいたので。
セブ留学することになって一時中断していたカウンセリングを再開してもらい、
そこでお願いすることにしました。
現地の無料エージェントです!
来年の9月出発ですが、もう学校も決めちゃいました!
カナダはセブで悩み疲れたのか、カウンセラーさんにお任せしちゃって
どんどん色々決まっていく感じです(笑)
それにしても、セブにしてもカナダにしても、
日本の書類&印鑑文化が嘘のようにペーパーレス!!
申込書もネットでちゃちゃっと記入して終わり、
入学許可書もメールのデータでポーンと簡単に届く!
ほんとにこんなんで大丈夫なん?って思っちゃう(ノ゚ο゚)ノ
なんでもかんでも説明書、同意書、サイン、印鑑!って山のような
書類文化の日本では考えられない~!!!
もしなんか騙されてたりしたらそのときは笑ってください
