留学は来年の春ごろからですが、
英語の勉強もろくにしてないくせに(笑)

エージェントや学校選びにばっかり
時間使ってます^^;あせる

エージェントのサイトを見て、
色んな学校のサイトを見て、
気づいたら何時間も経ってて、



あー!仕事行かなきゃ!!

今日、結局ネットしかしてないや…

しかも、結局なにがなんだか分かんなかったビックリマーク



っていうのの繰り返しです(;_;)


一応、何件かのエージェントに
問い合わせメールしてますが、
送りすぎて何がなんだか分からないってのが現状です^^;




以下、エージェントからの返信の感想です。



①大手エージェント➡︎
簡単な希望を聞かれるか、またはほぼ希望を聞かれないまま、1通~2通のメールやりとりで特定の学校を3校くらい上げられる。
あからさまにコピペ。
でも返信早い。
こういう会社に何通もメール送ってて、自分自身どの会社に問い合わせてるか把握できてない^^;



②個人名出してやってるような小さいエージェント➡︎
返信遅いけど(1週間くらい)、特定の学校を勧める前に、かなりしっかりとメールで希望を聞いてくれる。




③カウンセリング料が別途かかるエージェント➡︎
無料との違いを聞いてみたら、
なるほど、確かに3千円くらいで留学前と留学中をフォローしてくれるならそれくらい払っても良いかな…
って思わせる返信内容だった。



留学エージェント…
似たような会社名のエージェントも多いし、
いろんなブログ参考にしてると当たった担当によるっていうのも聞くし、



あ~もう、分からん\(^o^)/

ってなる(笑)


今のとこ、
②のとこが良いのかなって思ってるけど…

そもそも、エージェント通したほうが良いのかも分からんし…

誰か、良いエージェント様紹介してくださいしょぼん