
春から通級に通っている我が家の長男ですが
最近初めて自傷行動を目にしたので
びっくりしたのもあり
ショックなのもあり…ですが
記録として
ブログに残しておこうと思います
先日習い事に行った時の事。
お迎えに行くと、当番のお母さんから
『今日ね、ちょっと大変だったんよ
自分でこーやって頭叩き出してね…』
と言われたのですが
ぞろり自身は
そのような行動を見たことがなく
学校の先生や通級の先生からも
そのようなことを聞いたことがなかったので
『そうなんですね、すみません
ご迷惑をおかけしました』
とだけ言って終わらせていました。
それが8月末、1回目の話。
それから何日かして、自宅での事。
最近下の子があまりにわがままで
(出たよ、悪魔の3歳児)
長男の味方してあげないと
かわいそうになるほど
理不尽に当たるのに腹が立ち
家の外に出て、鬼のおめんをかぶって
窓の外から脅かしたんです。
もちろん長男は
鬼=母か父だともうわかっているし
長男に対して
何かしようとかいうつもりでは
なかったんですが…
窓から鬼が見えた瞬間
娘が泣き叫んだので
主人が
『あー!ホラ、喧嘩ばっかりして
お兄ちゃんに優しくできないから
鬼が見に来たよ!?』
って下の子に声をかけた途端
今度は息子がパニックに
叫びながら
自分の顔面をグーで殴り始めました。
これはヤバいやつやと思って
すぐ家の中に入ったら
本人、主人、ソファーまで
血だらけ
鼻血が飛び散っても殴り続けたようで…
とりあえず長男をなだめて
鼻血を止めさせたのですが…
止まったら止まったで
ケロっとして
『ねぇお腹すいた!
おやつ食べてもいい!?』
みたいな感じで通常運行…
『うん…とりあえず手とか顔洗って
服血だらけやから着替えてきな…』
とは出たものの
明らかに異常な自傷行動に
とにかくびっくりしてしまいました
これか…
まぁこの子もグレーと思ってたし
今までなかったのが
不思議だったんかもな
とりあえず学校から進められてた発達検査
受けさせてみよう…
と主人と相談しましたが
予約が取れたの約2ヶ月後!!!
長いなぁー
『落ち着いてから話を聞く事』
とネットに書いてあったので
お菓子食べてのんびりしてるときに
本人に聞いたら
『うん…
オレが〇〇ちゃんを怒らせるように
わざと意地悪したから
悪かったなと思って…』
だそうで
本にはそれが
自分のやり場のない感情を抑える
手段なんだそうで
『無理に辞めさせない事』
と書いてありましたが
怖かったので一応、
『もうしないでね』
と声はかけておきました
後日、家であった事を
習い事で対応してくださったお母さんに
話をして当時の状況も聞いたら
最初はグーで、次にボールで頭を殴ってて
壁に頭を打ち付けようとしたから
『それはやめて』って声をかけたとのこと…
やっぱり怖っ
早く相談の日来たらいいなぁ
今後もしばらくは
パニックにならないように
気をつけて過ごそうと思います