おはようございます、ぞろりです![]()
5月から幼稚園の
年々少クラスに通う事が決まった娘。
(満3歳児保育)
今度から4年間幼稚園生です✨
去年、そろそろトイトレしようかなー
と思ってた時期に
急遽パートに出る事になり
トイトレ…ほったらかしてしまって![]()
年少クラス以降はオムツ取れてなくても
失敗してもいいんでパンツで!!
っていう園なので
年々少…オムツどうなんやろう…
あぁー
説明会で先生に質問しとくの忘れた![]()
なんて思ってて。
とりあえず13日に
入園前の面談があるので
その時に先生に聞こうかな
と思ってましたが
割となんでも早いし
大人のお話も聞いてる娘に
『今度から幼稚園に行ったら
みんなパンツになるんやって![]()
!
かっこいいね✨
はるちゃんはできるかな!?』
って言ってみたのが3月半ば。
小さい方はたまにトイレに座らせたら
できてたけど
まだまだカーテンの影とか
ドアの隙間に隠れて大きい方してるし
ん〜…と思ってたら
『はるちゃんできるし!!』
と自信満々に返されました。
ほんまかいな…と不安でしたが
見事、先日の面談時には
トイトレ完了✨!
最初の1.2日くらいパンツ履かせてたら
失敗してビチャビチャしちゃったものを
それ以降パンツの間は失敗する事もなく
大きい方もしっかりトイレに座ってやって
もう外出先でも失敗せず
できるようになりました![]()
夜だけおやすみパンツねー
と残ったオムツ履かせてましたが
ここ5日間は夜間もオムツ濡れない![]()
夜寝る前と朝起きてからトイレに行くのは
お兄ちゃんを見て自分でしたがるので
教えなくてもやってくれるし
もう一気に夜のオムツも卒業できそう![]()
下の子はいろいろ早いと言うけれど
なんか…嬉しいけど寂しいような![]()
面談でも全然場所見知りもせず
先生とも上手にお話して
ひとり遊びもして
『全然問題無さそうですね〜!
』
との事だし
本人も『今日も幼稚園行く!!』
って言い出す程楽しみなようで
平日、どこに行くのもガッツリ一緒の日々は
あとたった半月…
と思ったら急に寂しい(笑)
今はベッタリで可愛いのになぁ…!
娘なんてどうせすぐ『母ちゃんうるさい』
とか言い出すだろうし
あと半月は思い切り
甘やかしたいと思います![]()
最近、燿くんと遊ぶー!!と
娘のおままごとやごっこ遊びに
付き合わされている燿くんドール。
おままごとやハンドメイドの店番などで
この子と過ごす時間が増えてるのも
また心穏やかでいれる時間のひとつです![]()
![]()
