春から始めたこと、予定表 | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨





 

こんにちは、ぞろり ですニコニコ

小学校生活が始まって、早いもので4日目ニコニコ

春休み中から早起きしたり

学校まで散歩に行ってみたりしたおかげで

早起きにも、朝の支度にも

かなり慣れてきましたニコニコ


でも早起き…ツライ…笑い泣き

 

朝その辺まで見送りに出てましたが

まぁ一丁前に

『お友達がおるときに
 母ちゃんおったら恥ずかしい』

って言い出したので

もう今朝は家のすぐ前までしか見送らず

一緒に行く友達と合流したのを見届けてから

ささっと家に帰りました(笑)

なんか急に大人になっちゃった感満載で

ちょっと寂しいような気もしますが

明日からはもう家から出ずに
玄関でいってらっしゃいするかもな
笑い泣き

華瑠連れて出なくていいなら
今よりかなり楽だしニヤリ




 

さて、1年生になるにあたって始めたことを少し。


『明日は?その次は何をする日?』

など、普段の予定を確認したがる長男くん。

朝の支度のホワイトボードにも書いてますが

もっと先の予定も聞いてくるようになったので
(授業参観だよーとか、夏休みの予定とか)

主人にちらっと話したら

スケジュール表、
職場で配布されて使ってないのをくれましてニコニコ


それにその日の予定と

実際やった事やコメント

その日頑張ったことやかっこよかった事を

書き込んでみることにニコニコ




 

かっこよかったところとかは

夜寝てから書くことも多いので

本人と一緒にコメントを見たら
はなまるつけてますニコニコ



はなまるって…

なんでこんなにヤル気を
引き出してくれるんですかね?(笑)

こどもちゃれんじでもそうだけど

はなまるがもらえるだけですごく喜んでくれるし

ちゃれんじの教材はなまるだらけ笑い泣き

でもこれで勉強する気持ちとか
何かを頑張る気持ちが続くなら

すごくいいことやなーと思ってキラキラ


私の…やる気が続く限りは…

出来るだけこれも頑張ってやろうと思ってます。

1番の問題はそこ笑い泣き

学校の宿題が出るようになったら

それやってる間に向かいで書こうかな。


…誰かわたしにもはなまるをください笑い泣き


今のところは登校も学校も下校も

全部楽しいらしく

母の影響でついに始めたミニバスも

ぴょんぴょん跳ねながら頑張っていますウインク



がんばれ新一年!

がんばろう新一年の母達笑い泣き