退院ーo(^▽^)o♪ | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

今日は、お昼も夜もちくちくする時間がなかったので、過去の作品を紹介[みんな:01][みんな:02]

ちゃーん[みんな:03][みんな:04]
photo:01



お友達のおうちの柴っちちゃん[みんな:05]

同じく、その子の実家のミックス犬、まろんちゃん[みんな:06][みんな:07]

2体ずつのオーダーだったので、並ぶとこんなに賑やかに[みんな:08][みんな:09]
photo:02



よろこんでもらえてよかった[みんな:10][みんな:11]


さてさて、今日は、ぞろりの動物病院で嬉しいことが[みんな:12][みんな:13]

肥大型心筋症という珍しい病気で入院していたねこさんが、今日退院したんです[みんな:14][みんな:15]

猫の肥大型心筋症…

とても珍しい病気で、勤続歴8年目に入ったぞろりも、そのコを合わせて2件しか見たことがないぐらいなんです[みんな:16][みんな:17]

飼い主さんが見る症状は、突然ギャーっと鳴いたかと思うと、後ろ足がマヒする、全身フラつく、口をあけて呼吸する(猫さんが口をあけて呼吸する時は、ものすごく苦しい時です)などです。

獣医さんは、この症状を訴えて来られたらまず間違いなくこれだと思うほどですが…

この病気の恐ろしい所は、すぐにそれだとわかったとしても、治療がものすごく難しい事なんです[みんな:18]

心臓の中の壁が厚く腫れてしまって、血液が貯められなくなり、心肥大を起こしてしまい、血液の循環がかなり悪くなります。同時に、血栓ができて、腎臓近くの血管に詰まってしまった結果、血の流れがストップしてしまい、後ろ足がマヒするのです。


血栓と、心臓と、詰まった場所が悪ければ腎臓と…同時にケアするのはかなり大変なんです。

薬も、何種類も使わなくちゃいけなぃし、点滴も切れないし…


ぞろりが前に見たコもそうでしたが、発症して2~3日で亡くなるコが多いんです[みんな:19]


それでも、そのコと飼い主さんと、病院スタッフ総力あげて治療、看護した結果、多少の足のフラつきは残るものの、今日退院していったんです[みんな:20][みんな:21]

もちろん、今後も飲み薬や処方食など続けて、状態確認は必要ですし、今後のケアも大変ですが…

とにかくがんばってよかった[みんな:22][みんな:23]


飼い主さんもとてもよろこんでくださって…[みんな:24][みんな:25]


看護師しててよかったって思えた一日でした[みんな:26][みんな:27]


ランキングに参加しています[みんな:28][みんな:29]
ポチッと応援、よろしくお願いします[みんな:30]
にほんブログ村 ハンドメイドブログ あみぐるみへ
にほんブログ村