今日は1日、移動が大変!
まず愛工大で『風向計と百葉箱作り』に参加。
その後、刈谷市美術館組と帰宅組とに分かれ
美術館では、駒形克己さんのワークショップに参加。
- Walk&look(あっちとこっち)―Fun for children (Little eye.../偕成社
- ¥1,944
- Amazon.co.jp
帰宅したのは、次女1人!
地域の盆踊り大会で太鼓を披露するため
集合時間が早いから、先に帰らせました。
私の妹に頼み愛工大まで迎えに来てもらい
二手に分かれました。
刈谷まで行ったら自宅に戻るのは、どうしても遅くなるからね。
本当は、このワークショップに当選したのは次女だったのにな。
お互いの行事が終わって帰ってからのこと
ワークショップの作品が見たいというので
次女に見せたら「行きたかったな~」と興味があったようです。
普段なら、「つまらない」とか
やる気のなさそうな返事しかしないのに珍しく
食いついてきたよ( ´艸`)
駒形克己さんに会える機会なんて
もう絶対ないチャンスだったのに
予定のある日と重なっちゃって、本当に残念でした。
優先順位からしたら、やっぱり夏の間ずっと
練習を積み重ねてきたことをやり遂げる舞台に立つことだったので
仕方ないなo(TωT )
とにかく、午前午後と時間が決まっている中で
上手く乗り越えられたのも
講座のスタッフさんたちに多大なご迷惑もおかけしながら
わがままを聞いてもらったことで、どれも参加でき
充実した1日を過ごさせてもらうことができました。
おかげ様で創意工夫作品も完成し
夏休みの課題が、ほぼ完成いたしました♪
感謝感激о(ж>▽<)y ☆