パートのことで愚痴らせてください
今日、タイムカードも押して帰りがけに呼び止められて
シフトの件で文句を言われました。
うちは、シフト制の勤務です。みんなの都合も考えて
シフトが組まれます。希望は4日だけ申請ができます。
だいたいひと月に、8~9日のお休みがもらえます。
そのうちの4日だけなら、自分が指定した休みがもらえるというのですが
結構、その約束が守れないんですよねぇ~
言い訳させてもらうと、今、小学校のPTA役員をしています。
学校行事にあわせて役員の仕事を頼まれたりするし、授業参観
学芸会・持久走大会・・・などなど行事も多い時期。。。
また、習い事の発表会やテスト、七五三もあったし
家の用事だって、いろいろあります。
他の従業員だって、いろんな理由や事情があると思う
みんなで協力して会社が成り立っていると思います。
シフトを組んでいるのが20歳の女性社員。高卒で
うちのスーパーに入社してきて2年のひよっ子
私はパート・・・社員という上から目線で、こう言われました。
「七五三で休み取らないでよね!4日だけの希望しか出さないでね。
みんながずるいって、週2しか働きたくないって言ってるって、聞いたよ!」
誰が、そんなこと言ってるんでしょうか?
「週2しか働きたくない。」
そんな事言ったら、子どもたち塾に通わせたりできないじゃない。
ひと言も、そんな話したことないのに、何を根拠に言ってるのか?
七五三を理由にするのも、おかしい話。
自分も今年の成人式の出席のために
休み取っていたくせに自分のことは棚上げしていて超腹立ちました。
「役員やってるから、4日の希望じゃ足りないから迷惑かけるけど・・・
て伝えてるし、店長にも七五三の件では承諾を得てお休みしたのに
今さら何を言い出すのか!」
「店長じゃなくてシフト作ってるのは私だから!」
と反論してきた。
もう仕事終わって、早く帰ろうとしているのに
埒が明かない・・・
話しても無駄だと思って怒って帰りました。
「私は、あんたの召使じゃないから!」