昨日は岐阜のアクア・トトへ出かけました。


屋外イベントもあったので来場者も大勢いました。


そこで、アシカショーを観ました。


以前、長女と2人で来たことがあったので


アシカを間近で見れると知って、ずっと楽しみにしていた


ショーでした。特に、初めて観る次女には


たっぷりと楽しんでもらいたくて


「足元までアシカが来てくれるんだよ!」


と席についてから話していました。


しばらくすると、飼育員さんについてアシカのマリンちゃんが


観客席までやって来たのですが側まで寄らずに通り過ぎて行って


しまったのです!!


「今日は、人が多いのでコースを変更します。」


と言って、残念ながら近くまで来てもらえませんでした。


心残りで迎えた最後のマリンの芸、輪投げの時


チャンスがやってきて、輪投げをしてみたい子は手を挙げて


スタッフの方から輪を受け取ることができると参加できます。


一生懸命、手を挙げて手を伸ばすとスタッフから1個の輪を


運よく受け取れました。おかげで次女がマリンちゃんの首に


輪を投げて、上手にキャッチしてくれました。大喜びです♪


長女は、参加できなくて不満そうでしたが


前回やったので我慢してもらいました^^;


その代わり、貴重な体験をもう1つ。


アルダブラゾウガメのエサやりに挑戦しました。


大きな子と小さな子がいて


両方に、エサをやれましたが


小さい方がお気に入りで可愛らしく


次女は愛情を注ぐように声をかけながら


えさをあげていました。


長女は、上手くトングが扱えなくて悪戦苦闘していて


手伝ってやりました。


いつものことですが2人を見ていると凸凹コンビで笑えます。


初めてゾウガメとふれあえて、帰ってからも


ずっと思い出して話していました。


心に残る思い出となったようですね≧(´▽`)≦