昨日に引き続き「暑い!」のひと言。
道行く人とばったり会えば挨拶より先に
「今日も暑いですね~!」
と声を掛け合っている。
みんなお互いに声を掛け合ってテンションを上げないと
本当に道端でくたばってしまいそうです(;^_^A
学童へ子どもたちを迎えに行くと
長女は熱中症かしら?
「頭が痛い。」
と言って横になっていたそうです。
今日から、学習相談が始まり
学童を途中で抜けて、各教室で苦手分野など
1学期の学習の遅れを取り戻す為の補習授業があります。
それで、学童のようなクーラーの利いた教室とは違い
普段の教室で扇風機の風だけがたよりの部屋で2時間ほど
ただひたすら勉強するという生徒には過酷な時間を過ごすことになります。
今日も車内の温度計を見たら外気温40℃(゚_゚i)
体感にしたら、湿度は高いし非常事態と言ってもおかしくありません。
長女に聞けば学習相談中から、頭が痛かったと話しているので
間違いありません。学童に戻って先生が体温計で熱を測ってくれて
体温は37・1℃あったそうですが私に連絡しなくていいと言って
我慢していたみたいです。
今日は土用の丑の日!7月で、この暑さ!!
8・9月の残暑の厳しさを考えると、まだまだ続きそうな猛暑。
本当にうんざりです。
体調管理を整えて、暑さを乗り切りたいと思います。