0
英和えじてん
英和えじてん 高津 由紀子

ピエブックス 2007-11-06
売り上げランキング : 462761


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


昨晩、この本を使ってスピーチを考えていました。


夏に『2012全国公文進度上位者のつどい』が開催され


次女が参加することになりました。


昨年度も招待されて、公の場でオープニングメッセージを読み上げる


大役を務めました。


今年もスピーチの募集があるので、応募してみようと思っています。


2年連続して選ばれることは、無いように思いますが


もし参加できれば大きな自信になるのでチャレンジしてみようと思います。


スピーチは英語でして、他の参加者の子はみんな


普通に日本語のスピーチだったので


次女のスピーチは、とても目立ちましたし、幼児部門の参加者という


ことで驚きの歓声もあがりました。


今年も英語でと検討中ですが、本人は日本語を考えているようです。


強制はしないけど、せっかく英語で進度上位者に選ばれているので


できれば、英語でスピーチを!次女には大きな期待をかけています。


結構、本番に強い子なので・・・


期待をかけすぎるのも、やっぱりよくないよね。


今年は、のんびりと参加してもいいかな^^


本番前にスピーチを暗記したりと大変だったしね。


その前にピアノの発表会も目前に迫っているので


いろいろ大変な次女です。頑張れ~~!!