今日は小学校の読み聞かせの日。
今年度、最初の読み聞かせです。
私が担当したクラスは1年生でした
。
1年生の子どもたちは、小学校での読み聞かせは
初めてです。きっと園では先生が読んでくれていて
こうして保護者が朝の読書に時間に来て
読んでくれると思っていなかったのでしょう。
第一声は「何しに来たの?」でした(笑)。
みんな私の前にお行儀よく体操座りして
静かに聞いてくれました。
「いま、なんさい?」の絵本を読みました。
絵本をめくって
「あじさい」・「ぼんさい」・・・「サイ」
と読んでいると笑い声が聞こえてきて
読んでいて、こちらも気持ちよかったです。
1年生が初めての読み聞かせを
楽しく聞いてもらえて大変嬉しい1日でした。