今日は、かすかな日が差し込む曇り空で暑くもなく、ちょうどよい
気候でブルーベリー摘みには、とても適した日でした。
お姉ちゃんは、見た目の悪い物は食べず嫌いで口にしないのですが
お外で、しかも自分で収穫したものを食べるということに
最初は、多少の抵抗はあったものの、手にとって
摘むことが楽しく、食べてみて、ほろ苦さと甘みある
ブルーベリーが大好きになりました。
私自身も生のブルーベリーは初めてで、皮ごと食べれることに
驚きました。
食べ放題とあって、たくさん口にしたいとは思いましたが
ほどほどで十分ですね!
その後、ブルーベリーアイスを食べました。おいしい(°∀°)b
私たちが訪ねたブルーベリー農園は『ブルーベリーのこみち』
と言います。ここの管理人さんの杉田さん↑
このように優しく接してくださって嬉しかったですが
忙しいのか、質問しても返事がなかったり後回しにされて
ちょっと残念でした。
実は、5月から我が家でもブルーベリーの苗を育てているのですが
育て方なんて全く知らなくて、水と葉っぱに直接かける栄養剤を
勝手に与えていました。。。
だから、育て方をしっかり教えていただこうと思って尋ねたら
「後で教えますので帰りに受付に寄ってくださいね!」
って、おっしゃってくださったので受付へ行くと接客中で相手にされず
終いには、「この絵本読んで私も勉強したのよ!読んでね。」
と言う感じで結局、詳しい育て方なんて聞けませんでした。
それで、絵本を買ってきました。勉強してみよう~o(_ _*)o
ブルーベリーの絵本 (そだててあそぼう) | |
![]() | たまだ たかと ささめや ゆき 農山漁村文化協会 2001-03 売り上げランキング : 122226 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |