今日、地元の小学校に な、なんと中川ひろたかさんが来たよ!


それぞれ、自分の選んだ絵本にサインしてもらいました♪


10時から始まったコンサートは、2時間もの大イベントとなりました。


全学年の生徒さんたちが、みんな前列に並び、私たち一般は


その後ろから見せてもらったので、ちょっと中川さんが遠くにいて


近くで拝見したいなあ。なんて思っていたので、絵本にサインをして


戴く時は、それはそれは嬉しかったですよぉ~♪


コンサート中は、中川さんの歌声が響き、たくさんの曲を披露して


くださり、お姉ちゃんは、知っている歌が始まるとノリノリで


一緒に口ずさんでおりました。


下の娘も、ちょうどサインしてもらっている絵本の読み聞かせが


あって、お気に入りになって「欲しい!」と選んで持ってきました。


この本が出版された時、図書館で借りて読んだことのある絵本


だったけど覚えてなかったですあせる




ぼくたちともだち
ぼくたちともだち 中川 ひろたか

アリス館 2008-08
売り上げランキング : 101072

おすすめ平均 star
star「ともだちになろうよ」の第2作
starうーちゃん、「オンナ」ですな(*^_^*)
star小さい時のなつかしい心情が描かれています

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

挿絵は、ひろかわさえこさんで、とってもキュートハートな1冊☆彡


下の娘は可愛らしい絵本が好みらしい(*^▽^*)


お姉ちゃんも同じように読み聞かせのうちの最後の1冊から





だじゃれオリンピック
だじゃれオリンピック 中川 ひろたか

絵本館 2008-08
売り上げランキング : 80421

おすすめ平均 star
starオリンピック種目がだじゃれに?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



を選び、「これに、する!」と持ってきました。


この本も出た当初に、私は、読んでいたんですけど


子どもたちには、ちょっと分かるかな~???


ちょうどオリンピック年だったので真っ最中の頃ではあったけど


読み聞かせには早いかなと思って、こっそり楽しんでいた本でした。


でも、今日は中川さん自ら読んでくださって、ノリノリのお姉ちゃんには


うってつけの1冊だったようです( ´艸`)


もちろん小学校のお兄ちゃん、お姉ちゃんも大笑いの1冊で


「もう1回!」


の声が上がるほど大ヒットの1冊でしたよ(*^ー^)ノ


前々から、この講演会の日には



おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち)
おおきくなるっていうことは (ピーマン村の絵本たち) 中川 ひろたか

童心社 1999-01
売り上げランキング : 6124

おすすめ平均 star
star子どもの反応大!
star音楽家としても活躍する著者
starこどもが自分で何を感じるか

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



この絵本をゲットしようと思って欲しいのを我慢して


絶対、サインを貰って帰るぞぉ~!


と目論んでいた私。。。絵本選びの時には、すでに売り切れo(_ _*)o


子どもたちには、

えんそくバス (ピーマン村の絵本たち)
えんそくバス (ピーマン村の絵本たち) 中川 ひろたか

童心社 1998-04
売り上げランキング : 82699

おすすめ平均 star
star遠足に行ってきたら。
star星5つ!!
starかわいい園長先生

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
歯がぬけた (わたしのえほん)
歯がぬけた (わたしのえほん) 中川 ひろたか

PHP研究所 2002-05
売り上げランキング : 76570

おすすめ平均 star
star歯が抜けるのが 待ち遠しい!
star息子は大笑い!
star読み聞かせ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


娘たちも大好きな絵本ばかり、「これにしたら?」とすすめてみたら


最初は「うん、これがいい!」と言っていたものの


中川さんの書かれた絵本は、どれも大好きで


気持ちも簡単に揺らぐ子どもたち・・・どれも欲しい物ばかりだけど


1冊ずつにして、上2冊を購入!


中川さんは、最後まで、みんなに答え「アンコール!」も


2回、3回と続いたって快く2、3曲と歌ってくださいました。


大喜びだったお姉ちゃんは、「にじ」・「ともだちになるために」を


楽しそうに体を横に揺らし笑顔で歌い続けていました。


とってもとっても素敵なひとときを過ごせましたо(ж>▽<)y ☆