今日は、娘たちを連れて、ECCキッズを見学してきました!


本当は、無料体験レッスンに参加してみたかったのですが、


大人気で、定員オーバーになり残念ながら、参加は出来ませんでした。


そこで、窓越しにレッスンの様子を見せてもらいました。


2人とも、かじりつくように見ていました!


アクティビティを通して楽しく学んでいる生徒さんたちの笑顔であふれていました。


本当に楽しそうで、2人は部屋に入って一緒に学びたいと言い出し、


下の娘まで、ドアをあけようとしましたあせる


本当に生徒さんたちが笑顔で教室に入ってくるので、いつもこの時間を


楽しみにしている事が、よく伝わってきました。


そして、娘も びっくりの出来事が!


外国人の先生に「HELLO!」と声をかけられたのです。


娘もドキドキしながら、小さな声で「ハロー!」と言えたのです(☆。☆)


ヤッターv(^-^)v


年中クラスになると、ひとりで参加するようになり、年少さんまでは


親も一緒に参加して学びます。


娘は、4月からはじめることになるので年中さんのクラスです。


ひとりで大丈夫だろうか?とても心配です。。。


まだ読み書きも出来ないから・・・、年中クラスは、読み書きを基本としているそうなのです。


年少さんクラスだと、歌を歌ったり、絵本を読んだりするカリキュラムなのだそう。


できれば、そのレベルからはじめたかった。でも、頑張って年中クラスに入ってみる事にしました。


下の娘も壁に貼られたアルファベットポスターに興味津々で、スタッフのお姉さんと


仲良くなってしまい、なんだか、やる気満々です(^▽^;)


ですが、まずはお姉ちゃんがチャレンジしてみるということで、下の娘は見送りです。


なぜ、習い事に英会話を選んだのかというと、お姉ちゃんは、歌ったり踊ったりが


大好きで、最近は英語の歌も口ずさんだりするのと、楽しく体を使った遊びもできて


イベントがあったり、楽しい行事に参加できたり、お友達がたくさんできたら、いいな♪


と思いECCキッズを選びました。


4月が待ち遠しいです(*^.^*)楽しく通って続けられたら嬉しいなあ(〃∇〃)