- ヘルガ=ガルラー, やがわ すみこ
- まっくろネリノ
この絵本は、私も上の娘も大好きな1冊♪
そろそろ、下の娘にも、読んであげたいなと思って
早速、読んであげました。ところが・・・
「こわい!」
と後ずさり。。。え~っ?!どうして怖いの?
お姉ちゃんも、読んであげていると、
喜んで絵本の側にやって来たのに。
それでも、読み続けると、また
「こわい!こわい!」
絵本から、離れて行ってしまいました。
残念ですが、読むのをやめました。
でも、寝る前に、自分で、この大きな絵本を片手でかかえて
読んで!と持ってきたので、読んでやると、やっぱり
「こわい!」
「こわい!」と言いながらも、ちょっぴり、奇妙なネリノに
興味があって、覗いてくるので、
「ネリノちゃん、さみしい!って、言ってるよ。」
と、ネリノが木に登り、寂しそうに
しているシーンを見せました。
このシーンは、昔、上の娘が可哀想!と、
頭を優しくなでていたページです。 →記事はこちら
すると、下の娘が見せた行動。。。
たたき出しました(T▽T;)
一発たたいて、後ずさり・・・、また近づいてきて、もう一発たたきました!
( ̄ー ̄;まだ、読み聞かせるのに、早かったかしら???
最近、いろいろ話してくれるようになりました。
ずっと、「わんわん、パオーン、チューチュー。」と
動物の鳴き声が上手でした。
最近は、「パパ、ねんね!」「ママ、いっちったい(行きたい)!」
「うま(馬)、おうち(家)、こわい(怖い)」と表現するようになりましたv(^-^)v
お気に入りの『ネリノの絵本』は、また、もう少しお姉ちゃんになったら
読んであげたいなと思います(;^_^A