- ヨレル・クリスティーナ・ネースルンド, クリスティーナ・ディーグマン, ひしき あきらこ
- ちいさなふゆのほん
今年は、いつまでも暖かくて、紅葉も遅れているようです。
それでも、もう11月ですもの、もうすぐ冬がやって来るでしょう。
今日は、北欧の絵本の紹介です♪スウェーデンの作家さんが描いています。
可愛らしい表紙でしたのでアップ画像にしてみました
白い雪が降りつもる冬がやって来ました。
そりやスキーですべったり、雪だるまをつくったり、
子どもたちには楽しいことがいっぱい。
バケツの ゆきを
いえの なかに おいておくと
いつのまにか みずに なり
また そとへ もっていくと
ふしぎな ことに
こんどは こおりに かわります。
冬は、本当にとっても寒い!そんな感じが、ひしひしと伝わってくる。
北欧の国は、日本よりも、ずっと寒そうだなあと感じる絵本でした。
去年は、12月に雪がたくさん降って、楽しい雪遊びが体験できました。→記事はこちら
今年も、そんな遊びが出来るのを、ワクワク待ち遠しく感じます。
寒いの苦手だけれど、絵本を読んでいたら、楽しい事ばかりで
冬も楽しく過ごせそうな気分になってきました(*^ー^)ノ
冬の楽しいさを綴った可愛らしい絵本です☆彡