今日は、日帰りで鳥羽水族館へ行ってきました。


今、当館では、イロワケイルカの赤ちゃん

を見ることができますo(^▽^)o


赤ちゃんは、2頭も生まれて、

7月4日と7月27日にオスの赤ちゃんが生まれています。































超カワイイの~о(ж>▽<)y ☆


正面から泳いでくるイロワケイルカの赤ちゃんの

なんとも あどけなくて 愛くるしいお顔が忘れられません(≧▽≦)


カメラのフラッシュ撮影は禁止とあって、

フラッシュはたいていませんよぉ~!


とにかく、可愛いので記念に写真を撮らせてくださいねぇ~♪


まだ、生後18日とか19日のホント新生児ちゃんなんだよねぇv(^-^)v

あ~、可愛い(^з^)-☆Chu!!


こんな機会はめったにないので、大感激です!!!


今日は、じいじ、ばあちゃんも一緒で、連れてきてもらいました。

本当にありがとう!


鳥羽水族館は、娘2人は初めてで、私も今回で2度目の訪問です。

今日は、お盆休みで大勢の観光客でにぎわい、駐車場もいっぱいで

臨時駐車場に車を止めて、送迎船で水族館に入りました!


娘たちは、お船に乗るのも、もしかして初めてかなo(^▽^)o

初体験の1日でしたよ♪



上の娘なんて、絵本では知っている おなじみの『ワニ』も

初対面でしたが、じっと動かない『ワニ』だったので、

あまり怖がりもせず、とても大喜びで、はしゃいでいましたo(〃^▽^〃)o


また↑が、突然、大口でも開いて近づいてきたら、

娘たちも大変なことになっていたことでしょう(笑)




他にも、鳥羽水族館には、たくさんのお魚たちと

ラッコや、ジュゴン、ペンギン、ペリカン、セイウチ、アシカなどなど

いっぱいで、見て回るのも大変なほどです。


アシカのショーも行われていましたが、人がいっぱいで諦めました・・・

娘は、エイを覚えて、帰るまで、ずっと何度も水槽へ見に行きました。


また、いつか、ゆっくり訪れたいなあと思います。

今日は、1日いっぱい歩いて疲れたので、もう、おやすみしようと思います。


皆さんへの、コメントやご訪問は、また、ゆっくり

遊びに行かせていただきますので、宜しくお願い致します。


それでは、おやすみなさい(^-^)ノ~~



追伸:画像をクリックして、どうぞ大きい画像で楽しみください♪