- ジュリア ドナルドソン, Julia Donaldson, Lydia Monks, まつかわ まゆみ, リディア モンクス
- おうちをわけっこ
夏休み☆みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?
我が家は、明日から、パパも大型連休に入り8/20までお休みです(^_^)v
夏はやっぱり、「海」!
今日も、読んだ絵本は、海の生き物たちの絵本です。
この絵本は、娘も私も大好きな
- リディア モンクス, Lydia Monks, まつかわ まゆみ
- きゃああああああああ クモだ!
のリディア・モンクスさんが挿絵を担当していて、楽しみだった1冊です。
『きゃああああああああ クモだ!』 は、挿絵がキラキラした細工を施した
綺麗な絵本なんです!クモの巣が、とても綺麗に描かれていて
クモが苦手な私も、この絵本は特別で大好きなのですo(〃^▽^〃)o
今回もまた、すべてのページがキラキラしていて綺麗な絵本です。
お話は、カニさんが、貝のおうちをみつけて、暮らそうと思ったら
イソギンチャクやムシも一緒に暮らすことになって、
3人は仲良く暮らせるかな???
イソギンチャクって、どんな生き物なのか、私もそんなに
よく知らなかったのですが、その生態を、おもしろおかしく紹介してくれます。
触手をなが~く伸ばして、敵(さかな)にチクリ!
おかげでカニは食べられずに助かった(´∀`)
貝を背負ったカニやイソギンチャクたちは、大きくなり
貝のおうちが狭くなったら、新しい貝のおうちを探して、お引越し!
私も小学生の頃に、海の店で、1匹の紫色の体のヤドカリを買って
家へ持って帰り、飼い育てたことがあります。
あんまり、綺麗な紫色をしているので珍しくて、近所のお友達と
絵日記を書いて観察した楽しい思い出があります。
潮干狩りで見つけるヤドカリは小さいものばかりで、綺麗な色したものは
見たことがありません。買ってきたヤドカリは卵くらいの大きさもあったので
びっくりしたのを覚えています。
こんな経験を、娘たちにも、いつか体験させてあげたいなあと思っています。
そんなヤドカリのことを、教えてあげたかったので、
この絵本は、とても よかったです(o^-')b