ヒド・ファン ヘネヒテン, Guido van Genechten, のざか えつこ
みんなおやすみ

みなさん、昨日は、どうもご心配おかけしました!

温かいコメントをくださった方々、本当にありがとうございました。


今日、歯医者さんで診てもらい、お姉ちゃんが通う同じ歯医者で

受診し、どうやら安心してもよさそうです。


お姉ちゃんの時は、歯の位置もズレて、矯正が難しく

ゆがんだ状態のままでしたが、


位置も一度は、少しズレたのが、元にもどり、いい状態のよう

と診断され、経過観察となり、1週間後、再検査となりました。


あと、ぶつけた音が凄まじかったのと、下唇の深い傷が

気になるので、一度また明日、口腔外科で診察してもらうことにしました。


まあ、今の娘の様子だと大丈夫だと思います。

でも、念のため診てもらうことにしました。


結局、心配していた歯の神経のことは、

どうなっているのか今は分からないとのことでしたが

いい状態というのを信じて、来週を待ちたいと思います。


そんな娘の好きなポケット絵本↑を紹介します。

もう みんな寝る時間。


みんな あおむけで寝たり、うつぶせで寝たり

立ったまま眠る動物、木のえだで眠るものもいる。。。


そう、名古屋の東山動物園にいるコアラちゃんで、

珍しいコアラがいるのをご存知ですか?


コアラはオーストラリアが生息地で、みんなコアラは眠っているとき

敵から身を守るため木の枝に登って眠るのが習慣なんだそうです。


それが、東山動物園で飼われている1匹のコアラは、

地面で眠るようになったのだそうです!


これは極めてまれな事で飼育員の方たちも

驚いていらっしゃるのだそうです。


↑の絵本は、いろんな動物たちが、眠る習慣を描いていて

楽しい1冊です。


娘も、ぞうさんが大好きで、動物絵本は特にお気に入りなんです(o^-')b