猫まる日記に来てくださってありがとうございます

おねがい♡ 

 

高次脳機能障害当事者の猫まる-GoGoです  
失語症で軽い右片麻痺もあります
日々、模索中です  チュー

一昨日は長男の脳波と血液の検査をして来ました。


長男は自閉症で軽度の知的障害があります。
小中学校は特別支援学級、高校からは特別支援学校で学びました。
中学生のとき、てんかん発作を起こしました。
意識を失い軽い痙攣が見られました。
そのため脳波検査を受けましたが、その時は気になる波(異常を表すグラフの乱れ)は観察されず。
しばらくの間は経過観察が続きましたが、医師と相談しながら服薬を開始。
いくつかの薬を試し副作用の様子を見て、今の薬(デパケンR)になりました。

それ以来年に一度脳波検査を受けています。
何年か前から脳波に波が出るようになりましたが、発作らしい発作は出ていません。
なので未だに私はてんかん発作については不慣れです。滝汗ドキドキ

息子の話す自覚症状(キラキラが見えることがあるなど)と主治医の話しを聞いて、学び中です。

血液検査ではてんかんの薬の血中濃度を確認してもらいます。薬の効果が出る数値になっているかの確認です。

検査の日は長男は会社を休み私と2人で病院へ行きます。
この「私と2人で出掛ける機会」がなかなか取れない(次男(重度障害あり)を置いて出ることができない)ので…


病院で検査の日は私にとっては貴重な長男とのデート日❤️なんですニコニコるんるんルンルン
(次男はいつも通り「生活介護」に通所しています)


なので病院の前にランチ(長男のリクエストに応えて✨ステーキ✨…リーズナブルなお店だけどてへぺろ)をして、それからちょこっと買い物(長男のベルトが壊れたので新調)して病院へ。
検査は午後からなので脳波検査中は眠っている(自然睡眠)のが望ましいので、ステーキ食べて満腹の長男はすぐに爆睡してくれましたチューキラキラ
眠くなる薬を飲んで検査する方も多いようですが(息子のかかりつけの病院の場合)、うちの長男は最近はこのパターンでよく眠ってくれます。前日は夜ふかしOKで、眠たい状態で検査に臨んでます爆笑

無事に検査も終わり帰宅できました。


息子は自閉症なので独特な部分もありますし苦手なことも多くあります。でも最近お料理に興味を持ってくれて時々夕飯を作ってくれるのですごく助かっています。美味しく作れるようになってきましたし、私も任せられるようになりましたおねがい
(私のワクチン2回目接種の日も作ってくれました♡)

簡単なメニューですが自分で作りたい料理をレシピ検索して作ってくれます。YouTubeのレシピ動画を見ながらチャレンジすることもあります。最初の頃は失敗もありましたが「ドンマイ❣️」って感じでゆっくり経験を重ねていきました。
褒められて(凄ーいビックリマーク美味しいラブラブ大絶賛‼️してますキラキラ)
少しずつ自信がついてきたようです。

これからも応援していこうと思います。



最後に…最近私が描いた絵日記です💦

うちの猫は肩乗り猫です
16歳です
腎臓が悪くなり
おそらく脳腫瘍もあります
(獣医師談)
てんかん発作
起こします
なので
毎日朝晩
数種類の薬
服用してます

長男と二人がかりで飲ませてます


猫に

てんかん発作を

教えてもらっている感じです…えーん





最後まで読んでくださって

ありがとうございました

ショボーン



いいね、フォロー、コメントくださる方々
いつもありがとうございますショボーン