毎年3月恒例、水戸さんのイベント「不死鳥」
初回しか参戦してなくて、今年は屑をやるって聞いて
これは行かなきゃ!ってことで参戦したのでした。
オープニングでサザエさんのエンディングのアニメに
水戸さんが出演、ソリを押してる水戸さんに大爆笑!
タイトルの「サザエさん」が「不死鳥さん」って(笑)
蝿の王様・ヴィオロン・わいわいわい・素晴らしい僕ら
天井裏から愛を込めて・大好きな見事な夜、などなど
アンジー時代の懐かしい曲でテンション上がりまくり!
3-10の曲もプロ野郎ぶりに聴いて盛り上がりました。
雨のパレードが聴けて嬉しかったなぁ。
ゲストのアキマさん、ギターがステンドグラス!
電飾ピカピカしたりでギターも衣装も派手でした(笑)
屑は水戸さんブログの予告通りバンドでハード屑。
屑の衣装じゃなかったけど途中で屑の衣装に変身!
一休さんはメガネをかけ、杉本さんは前掛け(笑)
屑のテーマ・パンクアレンジのネシネシデカポンチ
ベッドルーム・ロックもめちゃくちゃかっこよかった!
「お金集めまーす」って、屑恒例の集金タイム!!
パワーアップした網は高枝切りバサミみたいに竿が
三段階ぐらいに伸びて、8000円したそうな(笑)
2階席から赤い風船が降ってきたり、サザエさん頭の
女性ダンサーが出てきてクラッカー鳴らしまくったり。
演奏中に大きい風船が澄田さんの目の前で割れて
びっくりした澄田さんが固まって演奏止まってた(笑)
最後は出演者で、屑のしあわせになれでお客さんも
一緒に歌って〆。めちゃくちゃ楽しくて行ってよかった!
カメラが入ってたから今回もDVD発売するよね?

会場で発売の3-10のCD 「バッタもん」も購入。
ライブ後、CD購入者に水戸さんがサインをしてくれた。
「アンジーの時から見てます」って言ったら水戸さんが
「ふふふっ20年やね」って(笑)握手もしてくれました。
(CDは火星レコードで通販やってます)
初回しか参戦してなくて、今年は屑をやるって聞いて
これは行かなきゃ!ってことで参戦したのでした。
オープニングでサザエさんのエンディングのアニメに
水戸さんが出演、ソリを押してる水戸さんに大爆笑!
タイトルの「サザエさん」が「不死鳥さん」って(笑)
蝿の王様・ヴィオロン・わいわいわい・素晴らしい僕ら
天井裏から愛を込めて・大好きな見事な夜、などなど
アンジー時代の懐かしい曲でテンション上がりまくり!
3-10の曲もプロ野郎ぶりに聴いて盛り上がりました。
雨のパレードが聴けて嬉しかったなぁ。
ゲストのアキマさん、ギターがステンドグラス!
電飾ピカピカしたりでギターも衣装も派手でした(笑)
屑は水戸さんブログの予告通りバンドでハード屑。
屑の衣装じゃなかったけど途中で屑の衣装に変身!
一休さんはメガネをかけ、杉本さんは前掛け(笑)
屑のテーマ・パンクアレンジのネシネシデカポンチ
ベッドルーム・ロックもめちゃくちゃかっこよかった!
「お金集めまーす」って、屑恒例の集金タイム!!
パワーアップした網は高枝切りバサミみたいに竿が
三段階ぐらいに伸びて、8000円したそうな(笑)
2階席から赤い風船が降ってきたり、サザエさん頭の
女性ダンサーが出てきてクラッカー鳴らしまくったり。
演奏中に大きい風船が澄田さんの目の前で割れて
びっくりした澄田さんが固まって演奏止まってた(笑)
最後は出演者で、屑のしあわせになれでお客さんも
一緒に歌って〆。めちゃくちゃ楽しくて行ってよかった!
カメラが入ってたから今回もDVD発売するよね?

会場で発売の3-10のCD 「バッタもん」も購入。
ライブ後、CD購入者に水戸さんがサインをしてくれた。
「アンジーの時から見てます」って言ったら水戸さんが
「ふふふっ20年やね」って(笑)握手もしてくれました。
(CDは火星レコードで通販やってます)