三日ぼうず -26ページ目

三日ぼうず

好奇心は旺盛で、何でもやってみる!
気は満々だけれど、続かない三日坊主のブログです。

2013年夏。
潰瘍性大腸と診断され、自分の記録も書いていこうかと思います。
難病に負けず、明るく前向きに戦っていくぞ!!

最近何かとバタバタ忙しくて、ブログこ更新が出来てませんでしたが、本日は久々のゆーっくり、のーんびりの日ですアップ

そして、1月から4ヶ月にわたり携わってきた、某スポーツメーカーの仕事もやっと終了音譜
と言う事で、気持ちも晴れ晴れです晴れ


と言う事で、今私が趣味として習い事に通っているのが、アクセサリー作成キラキラ

前にも書いた、グルーデコとシルバークレイ!!

実は、昔から手芸やアクセサリーを作るのが好きで、自己流でいろいろ作って来たのですが、よくよく考えると自己流なので、何か違う気がしたり、上手くいかなかったりで、いっつも三日坊主…しょぼん

今回、グルーデコとシルバークレイは専門的な知識や技術をちゃんと学んで、ちゃんと作りたい!!
と思ったので、認定講師講座を受講する事に音譜

只今、勉強中ですニコニコ


グルーデコとシルバークレイの共通点は、どちらも粘土状のモノを使って自由な形に整えて作成していくところ。

なので、非常に細かな作業が中心となってきます!

また、シルバークレイはすぐ乾いてくる為、スピードが必要ショック!
グルーデコになると、そこにスワロフスキーを並べていく為、配置方法や配置のバランスを考えないといけないので、こちらもモタモタ出来ませんガーン

今は、上手くなれるよう技術を学んで作品が出来るよう頑張っていこうと思いますアップ

photo:01




来週からは、仕事でまた島根に行きます音譜
仕事の方も、いよいよ本格始動中グッド!




iPhoneからの投稿
先週からのデザイン案件、何とか完了音譜

今回も、何度もやり直しで心が折れそうでしたあせる

そんな中、web作成会社をやっている仲間の会社にお邪魔して作業をしたり、いい気分転換もしつつ何とか感とかたどり着きましたDASH!

この仲間、昔バンドをやっていた時の仲間でもあり、久々に音楽をやりたいと提案中アップ

photo:01


久々に出してきたら、マウスピースが大変なことに…叫び


取り敢えず、仕事が落ち着いたらみんなに声かけてみようニコニコ


iPhoneからの投稿
旦那さんから、ミニひまわりの種を貰いました。

photo:01



お昼に、モスへ行ったら貰ったそうですひらめき電球

photo:02


ということで、
さっそく植えて、
水を毎朝あげて、

一週間



photo:03


アップアップアップアップ

ついに芽が出て来ました音譜

ところで、
『ミニひまわり』
と、書いてあったので、小さい鉢に植えたけれど、本当に小さいのかはてなマーク
もし、普通のひまわりより、少しだけ小さいくらいなら、これじゃきっとダメだな叫び
ミニひまわりって、どのくらいなんだろう汗


iPhoneからの投稿