三日ぼうず -20ページ目

三日ぼうず

好奇心は旺盛で、何でもやってみる!
気は満々だけれど、続かない三日坊主のブログです。

2013年夏。
潰瘍性大腸と診断され、自分の記録も書いていこうかと思います。
難病に負けず、明るく前向きに戦っていくぞ!!

こんにちはおんぷ

NAOですありがちなキラキラ


いよいよMYホーム引き渡し間近ハート

と言う事で、火災保険の手続き・銀行さんの手続き・インターネット・TVアンテナ…

いぃっっっっっぱいの手続きに追われておりますはぁ~


そんな中で、新しく購入する家電

ついにお掃除ロボットルンバを検討!!*

なので、ルンバについて調べて見ることに!


ルンバと言っても色々シリーズがあるみたいで、やっぱり一番良いのは最新バージョンのルンバ980!
けれども、やっぱりお値段もそれなりに…高い汗
でも、よく見ると一個下のルンバ885でも結構良いキラキラ
というより、980にはなくて885のみにある機能が何か結構いいことば:ほっ

それが、「お部屋ナビ」と言う機能。
お部屋ナビは、部屋をまたがって掃除したい時、その部屋を25分もしくはセンサーが「この部屋は綺麗になったぞ!」と判断しない限りその部屋を掃除する。
なので、中途半端で次の所へ行かない。

なぜ、こんな便利な機能を980ではなくしたのだろう…

うちの間取りを考えて、この機能がとってもぴったりキラキラ

なので、我が家ではルンバ885を購入する事になりそう…分からないけど
こんにちはキラキラ
NAOです。


もう5月もおわりですね。

我が家の家造りも着々と進んでおります。
先日は「木完工事」でした!!*

ちょっと前は、上も下も木が向きだしだった家の中も今回は床で張られていました~キラキラ
でも、傷が付くので上は段ボールがしいてあったので
「床だ~」
っと言う実感はありませんでした幸

今回は、旦那氏は特別に屋根に上って来ました~。
私は、妊婦という事で断念…うー


山々が見えます山

{3F013BED-24E8-445F-856F-5B4D83AEA99C}


この、風景に夫婦で惹かれこの場所に決めたのです。
もうすぐ、蛍の季節ホタル
引っ越したときは、もう遅いかな…

でも、ちょっと横を見ると大型ショッピングモール

{7B46B938-4E52-4B87-A16A-7A8FF692AA15}


と、自然あり暮らしありの場所です。


チビタンは相変わらず、元気でコロコロとお腹を蹴りますしあわせ
本日で6ヶ月。
いよいよ半年です。
naoですガチャピン(←旦那にいつもガチャピンに似てると言われます)

前回の工事報告から1ヵ月がたちました。
その後、構造立ち会いがあり各所図面通りに進んでいるかや棟上げの際のお札の確認、また棟上げのお清め式を行いましたおんぷ

今回、初めて大工さんとご挨拶をしました。
その際、図面上では分からなかったちょっとした事など大工さんから色々質問して頂き、図面通りに作るのではなく実際生活する事を念頭において私達の事を考えて下さっていることに感謝でしたラブ

そして、この日は日が悪いので(六曜)後日お札を付けて貰うことにしました。
位置をどこにするかの確認後、簡易のお清めを大工の皆さんと頭領、私達夫婦で行いましたキラキラ

{70790706-2663-45E6-9E5A-E1F4FD4B0B83}



その後は、記念撮影カメラ
{FAF5336C-B9DE-4B81-97BF-BA89DD90039C}


住友林業は、林業と言うだけあってすべて住友林業の檜を使用しているそうです(もちろん国内産)やま。。。
以前テレビでやっていたのは、元々住友財閥が大規模な炭鉱を持っていて撤退する際、はげ山になった山々を元に戻そうと檜を植えたのが住友林業の始まりだそうです。
今でも、100歳の檜が育っているとか!!!

材木一つ一つに「きこりん」と「品質検査済」がついてますきこりん 

{47C32802-2B07-4FB1-A82C-DD71415C7208}

{41F732A0-6C44-4B00-828E-92C5B705A079}

リビングの明かりとり窓
お気に入りです乙女のトキメキ

{B2216EF8-AE08-4C8D-A9B5-0D659F95A76E}

外観はまだ、幕に覆われているのでよくわかりません。


次回は、「木完工事立ち会い」です好
この時には、屋根も出来て壁もある程度出来ているんだろうなとワクワクですおんぷ



そして、もう一つ。

前回から登場した、ベビタンの状況ですが…
昨日、妊婦検診でした。
5ヶ月です。

元気です。
あんなにつわりがひどくて、ママは辛い辛いと半べそ&体重5kgも減少したのに、笑ってしまうほど元気でしたシャキン!!

今回もエコーに映し出されたら「また見に来た!」と言わんばかりに、顔の前で腕をバタバタ(Θ_Θ)
なので、今回も顔をみせてくれませんうー

でも、元気でなによりことば:ほっ
一安心きらきら!!


そして、不思議な事を聞きました。
以前にも書いていましたが、私は潰瘍性大腸炎をもっておりますが妊娠してから全く症状が出ません。
毎年春は一段とひどくなる時期で、恐れていたのですが絶好調なのです。

そんな中、病院で言われたのは潰瘍性大腸炎で沢山の方が妊娠を経験されているそうですが、みんな調子が良くなるそうです。

私以外にもそんな方が多いとは!!
不思議!?

何でも、妊娠するとステロイドホルモンが分泌されるからだそう
それは凄い!

それもあるのか、歯には気をつけてと言われているのは…
でも、いつまた悪くなるかもなので用心します

次回には、男女も判明するようなのでこちらも楽しみですラブ