おはようございますおすましペガサスnaoです



フラーレン製作ワークショップ認定講師、フラーレンプロテクション講師、アロマハンドfabセラピスト、NEWイヤーファブセラピストとして活動していますピンク薔薇

その他ネックインプラント除去などの個人セッションもご提供していますニコニコ



フラーレン製作ワークショップ、フラーレンプロテクションプロ伝授講習、リクエスト開催しております



東京都内を中心に、千葉、埼玉、神奈川で開催可能です(アロマハンドfab、ニューイヤーファブは都内での開催です)








クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


昨日、一日一捨てという記事を見て、早速取り入れてみました



一日何か一つを手放すというもので、ゴミでもなんでもいいそう



私は物を溜め込む性格ではなく、必要ない物はさっさと捨てたいタイプです



ただ、家族がいると、なかなか自分の感覚でどんどん捨てるわけにもいかず泣くうさぎ



本音を言えば、



"子供が学校から持ってきた、くしゃくしゃの紙にお友達が書いた絵とか、いらなくない?"



と思うのですが、一応本人に聞くと

「いる!」というので、捨てられないわけです



なので子供のものは置いておいて、自分の判断で捨てられるものを捨てる対象にして、しばらく続けてみようと思います



最初だけかもしれませんが、結局大きなゴミ袋にまだ着られるけど着ない服や、そろそろ捨てようと思っていた靴などまとめました



そして、メルカリに出そうか迷っていた本たちも、BOOKOFFで買い取ってもらいましたニコニコ



あ、三代目のCDとDVDも買い取って貰えば良かったな…



また今度持って行こうと思います



いらない物をどんどん捨てる気になるのは、数年に一度という貴重なタイミングなので、やる気が続くうちは捨て続けようと思います



いつか使うかも、と言って取っておいた物って、だいたい使いませんからねにっこり



本日もお読み下さり、ありがとうございましたおすましペガサス


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


赤薔薇ご提供中のサービス/お申込み赤薔薇




赤薔薇SHOP赤薔薇

(9/27〜フォロワーさん限定クーポンをお使いいただけます)