
フラーレン製作ワークショップ認定講師、フラーレンプロテクション講師、アロマハンドfabセラピスト、ニューイヤーファブセラピストとして活動しています
その他ネックインプラント除去などの個人セッションもご提供しています
フラーレン製作ワークショップ、フラーレンプロテクションプロ伝授講習、リクエスト開催しております
東京都内を中心に、千葉、埼玉、神奈川で開催可能です(アロマハンドfabは都内での開催です)
今日は、フラーレンプロテクションをかけていると、自分から放ってしまったイライラなどのエネルギーにどう働きかけるのか?ということを、実体験からお話してみたいと思います
フラーレンプロテクションは、他者からのネガティブなエネルギーから自分を守ってくれて、ネガティブなエネルギーを送ってきた相手には、宇宙の愛のエネルギーが返っていく
というものなのですが、
自分から発した怒りなどのエネルギーはどうなるのか?
正直、フラーレンプロテクションを常にかけていても、日常の中でイライラしたりすることは全然あります
人間として当たり前の感情ですからね
ただ、自分の中で誰かに対して嫌だなと思ったり、イライラしたとしても、その気持ちは長続きしないです
例えば、今朝いい例があったんですが、通勤途中の満員電車で、前の人に足を踏まれたんですよ
その時、踏んだ人から謝罪の言葉もなければ、頭を下げるなどの申し訳なさそうな素振りもなかったんですよね…
私、すごいイラッとして、ムカムカが止まらなくなったんですよ。失礼じゃない⁉️この人‼️と思って
それで、目の前のその人にムカムカなエネルギーを出しまくっていた訳ですよ
そうするとどうなったかというと、その、
何この失礼な人‼️イヤフォンから音楽も漏れてるし、尚更イラつくわ‼️
というブラック満載な気持ちが、外側に飛んで行かずに、薄い膜みたいものに当たって戻ってくるのを感じたんです
お!フラーレンプロテクションをかけていると、自分から発した怒りなどのエネルギーが自分に戻ってくるというのはこういうことか!わかりやすい!
なるほどね〜‼️と思っていたら、さっきまで感じていたムカムカもどこかに行っていました
そして、目の前の人もその直後にいなくなりました
その戻ってくる感じが、別に不快な感じではなく、ムカムカした自分を振り返ることができるような感じなんですよね。うまく表現できないんですが
家でも子供と喧嘩して、ブチギレたりもしますが、長い時間怒っていられないです(笑)
怒りを爆発させて、その後はなんだかおかしくなってしまって、仲直り、という流れです
よく、フラーレンプロテクションをかけていると、いつもいい気分でいられる、みたいな話も聞きますが、多かれ少なかれ、人間でいる限りは、楽しいことばかりではないので、いろんな感情は出てきますよね
でも、その時々の自分の感情と真摯に向き合えるようになると私は感じています
自分から他の人にイライラなどのエネルギーを飛ばさないで済むというのはそれだけでも安心できますよね
そして、思うのは、自分の中から色んな感情(一般的なネガティブという括りにされるようなもの)が出てきたとしても、その感情に対して、良い、悪いのジャッジはしないでいいということ
自分が感じた感情に対して罪悪感を感じたり、それで自分を責めたりすると、どんどん苦しくなっていきますのでね
気持ちが大きく揺さぶられる出来事があった時は、何に対して自分が反応したのか?
表面的なその時の出来事だけでなく、その出来事がきっかけで、どんな気持ちになったのか?
例えば、今朝の私の電車の話であれば、もっと私を大切に扱ってほしい、尊重してほしい、という気持ちが、誤られなかったことに対する怒り、という形で湧き上がってきたように思います
ということは、私が自分自身をもっと大切に扱ってあげようね、ということです
自分自身を、もっと尊重してあげようね、ということです
こんな感じで、自分自身の振り返りもできますし、私も同じようなことをやってしまったことはあるので、気を付けよう、とかも思いましたしね
ということで、今日は、フラーレンプロテクションをかけていると、自分から心地よくないエネルギーを周りの人に発した時に、何が起こるのか、ということについて書いてみました
日頃の怒りんぼの自分丸出しという感じですが、もしかしたら、こういう体験談も、どなたかの参考になるかもしれません
本日もお読み下さり、ありがとうございました
ご提供中のサービス/お申し込み
SHOP
HP