
フラーレン製作ワークショップ認定講師、フラーレンプロテクション講師、アロマハンドfabセラピストとして活動しています
その他ネックインプラント除去などの個人セッションもご提供しています
フラーレン製作ワークショップ、フラーレンプロテクションプロ伝授講習、リクエスト開催しております
東京都内を中心に、千葉、埼玉、神奈川で開催可能です(アロマハンドfabは都内での開催です)
我が家にはたくさん石たちがいるので、浄化は必須です
(エンジェルオーラアメジスト、チェリーブロッサムアゲートのドラゴン、ストロベリークオーツの天使)
最近ボディヒーリングに使うスギライト
(この子たちは含浸処理無しなので、石のエネルギーをしっかり感じられてめちゃくちゃパワフルです!)
ボディヒーリングに使った石は、時間がある時は、セージで、時間がない時は、上の写真のようにセレナイトの器に入れて浄化しています
浄化用のこういった器や、水晶のサザレなどで浄化する場合は、器やサザレ自体も定期的に浄化してあげてくださいね
他の石たちは流水で浄化する時もありますが、セレナイトのように水に弱い石もあります
(こちらのミニワンドは玄関用)
そんな時は、アバロンシェルと、セージで浄化します
この組み合わせは、四大元素
風、土、水、火
が入っていて、浄化にとてもいいそうです
風→ セージの煙
土→ セージ
水→ アバロンシェル
火→ セージを焚く火
セージで天然石の浄化をすると、部屋の浄化も同時にできるので、一石二鳥なのです
私はセージの香りが大好きなので、部屋中煙でモクモクにして浄化していますが、その直後に家族が帰ってくると、
「くっさ!!何この匂い!?
大丈夫??大麻とかやってるんじゃないだろうね?」
とあらぬ疑いをかけられることがあります
なので、できるだけ1人の時に心置きなく浄化の時間を取っています
石によっては、月光浴や、日光浴での浄化、エネルギーチャージをしてあげます
フラーレンは、日光浴をさせてあげることが多いです
いつも私たちのために一生懸命働いてくれている石たち、大切にして、ずっと仲良くしていきたいですね
本日もお読み下さり、ありがとうございました
ご提供中のサービス/お申し込み
HP
フラーレンのご購入