2月は3連休が2回もあるんですね。

 

うらやましい事です。

私はもちろん仕事なので・・・えーん

 

前に長男には就職とともに、1人暮らしするように話しをしたんだけど。

 

元だんな経由で聞いた情報によると、長男第一希望のとこが、地元企業で基本3年位はは自宅通勤という事らしい。

 

安定企業と言えばそうなのかも?最初はかなり給料が安いらしく、1人暮らしするには厳しいとの事。

 

正直それ聞いて、「えー」って思いました。

 

冷たい母親だろうけど、「やっと解放されるー!」と思っていたのでね。

 

面接も何回かあるみたいだし、そこに決まるかはわからないけど、

 

「もし、自宅から通うとかなったら、私物はリビングにおかないで欲しいし、ちゃんとルールも決めるから」

 

と、とりあえず話してます。

 

私は給料安くても、1人暮らし推奨派なので、

 

「安くても1人暮らししてる子なんて世の中にはたくさんいるから」

 

「シャツやスーツは自分で片付けるのは当たり前だし、そんなのを「お母たま」にやってもらってる人とか・・・マジで無理やわ」

 

と言ってしまった。

 

自分勝手なのを、あと少しと思って我慢してきたのでねぼけー

 

優しくないと思うけれど、自分の事は自分でやれと思ってしまう性格です。

 

そう言いながら、(だから結婚とか他人と住むとかもう無理な気がするわー)と思ったのでした。

 

長男の希望する企業名を聞いて、なんでそこ?とか、超絶適当な性格の長男がその仕事とかできるん?とか色々思う事はあるんです。

 

もっと、他にあるでしょ。とか。

 

心配からの、不満とか。

 

その企業をネットで調べても、良い事出てこなかったり。

 

色々考えたけど、もう言うのをやめる事にしました。

 

自分の時を振り返ってみても、まだ高校生で、仕事内容とか、給料のことも、休日、残業なんて見たかどうかも記憶にない。

 

大手の所にしたかったけれど、他の子が希望してると聞いて、なんとなく自ら身を引いてしまった私。

 

そして、決まった所が、今では考えられない低賃金長時間労働のブラック企業だった。

 

私よりおバカな子が、デパートでリッチに働いてるのを見て、就職って運?縁?だなと思ったもの。

 

それでも、その会社で遅くまで働き、朝方まで飲み歩き、そのまま出勤していた楽しい思い出は、その会社に行かなければ得られなかったかもしれないし。

 

(その過酷な労働環境から現実逃避したかっただけかもしれんが)

 

なんて、思って、長男がなぜにその職種を選んだかわからないけれど、あの子なりの気になる何かがあったかもしれないし。

 

仕事なんて働いてみないとわからない。

 

どんなとこであれ、3年はがんばれ!と思うけれど、それが昭和の考え方なのかもしれないよね。

 

長男の就活に対する、心配からの不満を、自分の過去を思い返して、何も言わないでおこうとおもったのでした。

 

春には決まっている気がする。

 

どうなることやら・・・です。