桜が満開らしいけど…周りになく全然見れてない。
週末まで持つかな。
彼と見に行く予定。
水トちゃんの結婚とか、ZIPで2人が出てるのを見てほのぼのとしてしまった
こんな2人を見てると結婚願望のない私でも結婚っていいな…って思う。
でも、今の時代結婚が絶対いいとは思えないし、子供達は結婚しなくてもアリだと思ってる。
した方が、人生の勉強になるだろうと思ってるけど、3人に1人が離婚する時代だからねー
私的には、事実婚でも、未婚の母(責任持って育てれるなら)でも、今の時代LGBTの方と付き合う事もあるかもしれないので、それでも本人がそう決めたなら受け入れる母でいたいと思ってる。
実際、知り合いで、女性の体で、男性の心の人(服装は男性)と付き合っている子の話を聞いて、恋愛ならそれでも良いのか?と思ったり。
子供も、養子縁組で幸せになってる親子がいるので、血縁にこだわらなくても、養子でいいのではないか?と思ってる派です。
自分も離婚してるので、子供達には自分のした事に責任を持つなら自由にすればいいかなーと思う。
昨日は長男が帰ってこなかったので、朝いないなーと思ったら、インスタのストーリーで草津にいるのを知った。
草津行ってんかい!
母も行きたいと思いながら一回も行った事ないのに、うらやましい大学生ですわ