やーっと待ちに待った新しい方が来ましたニコニコ

 

外見もそうだけど、優しそうな感じのおばちゃんです。

 

3月いっぱいは正社員で働いてみえるので、有給使ってうちに少しだけ来てくれてる。

 

それでも、新しい人がいるって感じが私にはうれしいです。

 

お局様がやってた仕事も少しずつ覚え、自分なりのやり方で少しでも早く正確にできたらな、と試行錯誤中。

 

お局様は、直前に慌ててやるので、慌ただしいし、周りにも早く!早く!と圧をかけてくる。


私はそういうのが嫌いなので、前もってできる事をやっておきたいタイプ。


焦ると間違えも増えるし、精神的ストレスが増えるのも嫌なのよね。

 

まだまだお局様がいるので、自由にはできないけれど、いなくなったら変えたいと思ってるとこはたくさん。

 

私だけじゃなく、他の何人かの社員の人もそう思ってる。

ここまで来たら、あと少し。


お局様の絶対王政も終わりです。


こんな日がくるとは…

バンザーイゲラゲラ



次女の塾がクラス分けになり、次女はできない子チームになりました。

予想通り。


で、生徒4人だけになったらしい。

(もともと10人だけど)

質問しやすくなったみたいで良かった。


昨日は「追試がめんどくさいから勉強してったら、他の子はダメだったけど、うちだけ合格したわ」って。


追試がめんどいから…っていうあたり、照れてんのか?かわいいやつめ!と思ってしまった。


「その4人の中で1番頭いいんちゃう?」

と言っておいたニコニコ

持ち上げるの大事ですね。


今日は祝日ですねー

私は仕事ですネガティブ


花粉症で喉が痛くて、夜中も寝れなかったけど。

頑張ってきます。