無事48歳になりました飛び出すハート

 

誕生日には、家族にも(長男はまったく無反応ですが)、友達にもプレゼント頂き、「おめでとー」と言ってもらい、幸せに過ごせました。

 

この年になると、年は取りたくないけれど、この年になったからか、古い友達に会う事もでき、気持ち的に余裕ができてきたのかもしれない。

 

(金銭的には余裕ないけれどゲロー

 

塾が、土日だったりで時間に追われるのだけど、彼は私の都合に合わせてくれるので本当に彼で良かったと思う。

 

今回は、友達から薦められたフランス料理に行ってきましたニコニコ

 

地元の食材を使っていて、どれもとてもおいしかったです。

 

食材の複雑な味がでてました。←わかんの?

 

ニンジンのポタージュも、ニンジンの味がわからないような感じ。

(ニンジンの味が主張してないけど、とてもおいしかったみたいな)



デザートはバースデープレートでフランス語で(きっと)「誕生日おめでとう」と書いてありました。


そう予約したとは聞いてなかったので、うれしかったですニコニコ

 

席も少なく、私たち以外には二組だけだったので、彼の大きな声が響き渡らないように「しぃー」上差しって何回も言いましたけど。

 

とーってもおいしかったけど、一般庶民の私たちは堅苦しかったかも。

 

来年はどこに行こうかな?


新しいとこを開拓する楽しみもあります。

 

そして、何よりびっくりしたのが、長女からのプレゼント。

 

長女の事だから(サプライズ好き)、誕生日に何か送ってくるのかな?なんて期待していたら、2mくらいの段ボールが届きました驚き



もう全想像つかなくて凝視

 

掃除機?室内洗濯干し?なんて思いながら開けると・・・

 

観葉植物でした笑

 

私、長女にも欲しいって話してたのだろうか。

全然記憶なくて。

 

私の欲しいタイプのとは違ったけれど、大きさ的にもすごく満足。

大切に育てよう飛び出すハート

 

彼に買ってもらわなくて良かったー

 

そしたら、でかいのが2つもあって、部屋がジャングルになってしまう。



開店祝い?って感じのメッセージが長女らしい。


(名前が書いてあったので指で隠してます)

 

高かっただろうな。

ありがとうー

 

本当に良い娘です。

 

次女が市販のスポンジにデコレーションしたケーキが、あまりにも芸術的で?笑えた。


昔の夢はパティシエだったよね・・・泣き笑い