先週は、アジサイ祭りに行こうと話してたけど、混んでるからってことで事で、「真清田神社」(ますみだじんじゃ)へ行ってきました
お昼には駐車場もいっぱいになってた。
神社好きな人って意外に多いんだねー
毎週神社巡りをしようと思ってる訳じゃないけど、どこ行こっか?って悩むくらいなら神社行こうか、と思うように
毎回「みんなが笑顔でいれますように」と願い、ついでに「いつまでも健康でいれますように」と付け加える。
神社の後に、ゲッターズの分厚い本を買ってカフェで2人で見てみてみる。
この前立ち読みしたんだけど、時間がなくて見えなかった。
というか、この本5センチほどの辞典位の分厚さ。
彼が一緒に見たら楽しいやんって事で買ってくれました
彼は、お金を稼ぐけど、出費も多い。
後輩に奢ってあげる星。
そういうとこあるから、伝えたら、
「そういうお金はマイナスにならないんだよ。
後輩がそれで頑張ってくれたら、それでプラスになるでしょ」って。
まぁ、彼のお金だし、お母さんと自分の最後まで見れるお金が残ればいいと思うけどね。
ちゃんと貯金してるのかしら?と思う。
私は、お金に執着がない。
人に執着がない。
話した事を忘れる。
同じ事を何回も言う。
束縛が嫌い。
偏った食事をする。
ここらへんは当たってるかも?
尊敬する人を好きなる。
だから、年上を好きなる。
たしかに。
シンママ だから、お金の心配をしつつも、なんとかなるか…と思っていたり。
人に興味がないから、他人が何やってても気にならなかったり。
彼の事は、尊敬できる部分もたくさんあるから好きだなーと思う。
仕事もできるとこ、人に優しく出来るとこ、色々気づいてくれるとこ、は尊敬だな。
女の人はホント占い好きだよねって。
彼は全然みたいだけど。
私はこれで、当分楽しめそうだよ。
せっかく分厚い本だし、家族も見てみよう。