先日、お局様が会社の子とダラダラと話してるから、時間も押してるし、ヤレヤレと思いながら、お局様の仕事を途中までやったのね。


最近やり方を変えたって言ってたから、できるとこまでやって、ここまでやりましたって言ったら…


「なんで、入力までやってくれんの!それが大変なのに!やらなかったらできないままじゃん」


と言われ、思わず拳に力が入りました真顔


わかってるかな?

私もすごく忙しいんですけど


ごめんね、ありがとーと言えないんでしょうか?


私の仕事は、やりたくないので絶対手伝わないあなたが?


あなたがそれ言う?


私が、少しでも抜けるだけで大変だって、大騒ぎするけど、だったら、少しは自分でやろうと思わないのかな?


「こんな時間に注文入れられても困るし…」

と言いながらFAXを私の机の上に置いたり→私が電話して処理しなきゃいけない。


キャンセルのFAXだけながして、問い合わせの電話はめんどいので私に出るように言ったり。


こんな方と2人で長年仕事をしてる自分ってすごいなって思う。


ふぅーぼけー


そんなで、時折病みそうになる私ですが、最近自分の中で変化が訪れた気がする。


食に興味が出てきた!


料理に目覚めた(今更?)


若い頃は、飲むのも好きだし、食べ歩きもしたけれど、結婚しても元だんなはご飯を全く家で食べなかったし、子供たちは好き嫌いが多くて、料理も作るのが、嫌いに。


そんな私に、食べるの大好きな彼は、美味しいとこへ食べに連れてってくれたり、美味しい頂き物をうちにもお裾分けしてくれたり、としてくれました。


彼も彼のお母さんもお酒は飲まないけど、美味しい物大好きな人達だな、とわかった。

彼のお母さんが買ってるお米は、うちの3倍以上だったびっくり

10キロ3000円代で買いたい私。


今までは、夕飯も子供達が食べる物を優先で、作ってきたけど、自分好みの料理もするようになった。

(基本、酒の肴で良いのだが)


そんな話を彼にしたら、嬉しそうに


「そうだよ!食べる事はすごく大切な事なんだから」


と。


食に興味を持てる事で、また楽しみも増えた気がする。


彼は、この前行ったフルーツ食べ放題が今度はぶどうになるらしく、又行きたいなって言ってた。


あのキャピキャピの女子の中に、普通に行こうとする彼がすごいと思う滝汗


最近、めっきり秋っぽくなってきた。


体重を気にしつつ、食欲の秋を楽しみたいなーと思う今日この頃ですもみじ