1週間お疲れ様。

毎日頭の中が忙しくて、やっと休みで落ち着けるぼけー


この前、恋活中のブロ友ちゃんが「相手の譲れないとこ」って書いてて、私もそんな話したなって思い返してみた。

ここに書いてた。

そうそう、こんな時もあったよねチュー
彼とは、一緒に住んでないけど今の所、嫌なとこはない。

ここまで色んな事話してきて、今回彼の引越しも見て、お母さんとも何回も会ったけど、そう思った。

彼のお母さんは、彼に頼りきりで、物がめちゃくちゃ多いのに、買物好きで彼の貯金大丈夫か?と心配もしたりするけど。

彼のお母さんは、すごく情があってかわいい人だと思う。

今回の引越しは彼がお金を貯めるため。

前の古くて高い家賃のとこから、古くて安い家賃ととこに引越し。笑

お母さんの買物もこれからはチェックすると言ってた。

今の所の予定で、いつか私の家に越してくる時、ちゃんとお金貯めて持って来れるようにするんだって。

すごくお金持ちでもないけど、ちゃんと考えて使うし、仕事はできるし、優しくて、話しも聞いてくれる。

引越ししても、水道周りや、電気関係の事とか自分でするし、そー言うとこは尊敬だ。

私の苦手分野だから。

ずっと好きでいれるのって、好きプラス尊敬かな。
やっぱり尊敬できる部分がある人がいい。

私はインテリアが好きだから、昔自分で色々やろうと思ったけれど、テクニックと知識不足で断念した事がある汗

彼なら一緒にできそうだチュー

壁紙とか自分達で選んで貼ってみたい音譜


唯一気をつけようと思ってる事って、「彼」と「お母さん」と「犬」と「猫」を同じように気にかけてあげる事かな?

私は中々気が付かない人間だから、そこは注意してるとこニヤニヤ