土日にゆっくりしてたから、大掃除が全然できてないゲロー

今日は午後から病院へ。
明日からは1泊2日で実家へ。

子供の服を大量に断捨離し、片付けてると、掃除まで行きつかないえーん

昨日は、ウォーキングがてら、彼の引越し先物件をプラプラ見て回りました。

80歳のお母さんの事を思うと、バス停が近い所、お友達の家にも近い所、あまり階段上り下りしなくてもいいよう、1階か2階まで、ベランダもそこそこ広めで…など。

それプラス彼の会社までの距離が今と同じであること。

でも、なかなかないあせる
田舎だから、物件自体が少ないのもあるし、難しいね。

彼は春までに引越ししたいから、それまでに決めると言っていた。

話を聞いてると、お母さんの荷物がホントに多いらしいあせる

時間があるので、買物や通販で買う物が多いらしい。
服も山盛りとかガーン

私からしたら、彼も、お金を渡しっぱなしで何も言わなかったからアカンやろ、と思った。

引っ越すのはすごく大変と思った。
でも彼は、今やらなきゃもっと大変だから、やると決めたからやるよ、と言ってた。

今回引越しをしたら、住むのは約10年くらいかな?
(占いの人に、お母さんはパワフルだから88位までは元気だよって言われたから。笑)

その後の事…

私も10年後…55歳滝汗

長男は28歳。

長女は多分帰ってこない気がする。

次女は20歳かな?

その頃には、子供たちにちゃんと話をして、彼とここに住むようにしよう。

昨日はそんな話にもなっちゃった。

10年後か…
どうなってるか全然想像つかないけど。

子供たち3人ともが、働いて、そのお金で生活をする。
それができてたら、親として満足かな。

私は、今も誰かと住む事に自信はないけれど、これから徐々に変わっていくだろうか。

でも、彼ならこの先年をとっても、大丈夫な気がする。

飾らないし、素のままを見せてくれるし、ちゃんと話し合いができる。

そんな人。

子供の事も、考えてくれて、孫が生まれたら、おじいちゃんらしい事もしてあげたいと言ってた。


ホントいい人だなって思う。

このまま来年もずっと仲良くいきたいな。