昨日は彼とニトリに食器棚見に行ってきました。
4時間くらい?
デートと言えるものではないんだけど

次女は買物嫌いで付いてこないし、用事を一緒に済ます感じに。
でも、遠距離で会えない人の事考えたら会えるだけで幸せ者なのかもしれない。
食器棚、最初はネットでいいや、なんて思って探してたけど、やっぱり無事届くか不安に

玄関先で下されても、リビングまで運ぶのも大変だもんね。
家具やインテリア関係、雑貨見るの大好きな私。
もちろん、買えないけど、これはどーだ、あーだって話すのが好き。
でも、彼は全然興味ないの。
家の事とかなんでもいいんだって。
あるものでいいって思うらしい。
今も、30年近くお母さんが住んでる賃貸マンションに7年前?から住んでる。
だから、かなり古いんだけど、あまり気にしてない。
そんな人なの。
最近は一緒にいる時に、色々考えるの。
この人と一緒に住んだら、どうなんだろう?って。
今でも、再婚はしたいと思わない。
けど、いつか一緒に住んでもいいと思ってる。
理想は子供が巣立つまでは別居だけど。
彼が1人になったら助けてあげれる存在でいたいと思う。
今まで別々の生活をしてた者同士が一緒に住むって大変な事だよね。
自分の常識は相手の常識じゃないから。
一回失敗してるだけに、不安は尽きない。
先の事考えて、今から心配しても仕方ないんだけどねー
彼がスカートが好きだって言うから、スカート嫌いなのに、買ってみたりしてる。
この前今流行りのロングのワンピース(小花柄)を試着したら、まるで大草原の小さな家?みたいになってしまった

自分を見てショック

えっ?農家のおばさん?
年をとるって怖い。
頭の中の自分と鏡の中の自分は一致しなくなってしまった。