昨日は人生初の婚活相手と会ってきました。

今までのメールのやり取りで、そこまでオシャレして行く必要もないかな?と思い、カジュアルな服装で行きました。
(オサレな服もないのだけどゲロー)

アクセサリーもピアスのみ。
(ネックレスは苦手で持ってないし)

服装を聞いて、すぐにわかりました。

第一印象としては、養鶏場をやってるようには見えない。

服装も年相応の落ち着いた服で、顔は写真より良かったかな?

最近離婚されたらしく、一番は恋愛がしたいとの事。
その後、一緒にいたいと思ったら、それから先の事を考えて行きたいと言ってた。

子供は大学3年、高校3年で卒業して就職する子、高校2年生の子。

離婚すると子供の住所が変わったりで、大変だと思い、今まで離婚しないできたと言ってた。

私の印象は、友達なら面白い人だと思う。

いじられキャラというか、マジメで優柔不断なとこも感じられ、一生懸命で面白い人だと思った。

でも、私のタイプの男性ではない。

私は、なぜが俺についてこいタイプの人に好かれる。
そこが頼りになるので、私も好きになるし、タイプはそういう男性。
だけど、元だんななり、元彼氏なり失敗ダウン

婚活の人、男の魅力は今のところ感じられないけど、マジメで一生懸命だし、そういう人のがいいんじゃない?と思う気もした。

休みは、用事があれば休みを取れるけど、基本は休めない仕事みたい。
鶏相手だから鳥
毎週とかは難しいとの事。

私としては、その方が都合が良い。
逆に時間があるから、会いたいという人は困る。

マジメに聞いてくるから、子供は自分で育てて行くつもりだから、再婚する気はないし、子供関係のお金で助けてもらうつもりもない。

そう話した。

聞かれたことは全部正直に話した。
今の私を合わないと思うなら無理して付きあうつもりもないから。

まだ、好きな気持ちもないけど、無理とも思わなかった。
もっと会って、話をして、どんな人か知りたいという気持ちもある。
とりあえず、このまま続けてもいいな、と思う人でした。

お土産に卵頂きましたポーン

前に、米屋の人と付き合ってるシンママが、米がなくなると、電話して頼むと言ってた真顔
うらやましーと思った。

養鶏場の彼を持つと、毎回卵がもらえるのだろうか…真顔

米のが高いから嬉しい?

コラコラ

卵でも十分ありがたいニヤニヤ


昨日の続き。長男編。

水槽を作ってた長男。
帰ったら寝てました。
3時間エビの赤ちゃんすくってたらしい滝汗

ハイ。案の定?
洗面所の穴に棒が詰まって水が流れず、それを帰ってから、割り箸で挟んで取り上げるというイベントが待ちうけてましたゲロー