昨日、次女と一緒にお風呂に入ってると…
「私も、結婚できるかなぁ〜?」
なんて言い出す。
ほんと次女は上2人と違って、スレてなくてかわいい

「大丈夫だよ。それより、お母さんそこまで生きてられるかしら?」

なんて会話を交わしながら。
「どういう人がいいかなぁ…父さんみたいな…」
と聞いた瞬間

「父さんみたいな人は、お金ちゃんと使えないからダメよ!」
「お金使えない人は、人から借りて、それが返せなくて、サラ金に手出したりするからね。だから、人からの信用なくしちゃうからね」
(サラ金とかわかんないだろうけど)
と、真剣な口調で言ってしまった

「でも、結婚するまでわからないよ」
「そんな事ないよ。付き合ってるうちにわかるから、そういう人とは結婚しちゃダメよ」
と言ったとこで、自分はどうなんだ?と思った。
いや、付き合ってる時から、お金貸したりして、返ってこなかったけど、ズルズルと来てしまった私

「…お母さんは失敗しちゃったから、次女ちゃんには失敗して欲しくないんだよ〜」
「お金にだらしない人も、暴力ふるう人も、ギャンブルする人も、キレる人も、お酒飲んだら変わる人もダメだよー」
と優しく話しておいた。
(途中ギャブルが何かの説明もして)
私があまり父親の文句を言わないから?父さんが大好きな次女。
父さんみたいな人と結婚されたら最悪。
断固として反対しなきゃ!
と思うも、自分も反対されたのに、押し切って結婚してこの結果

親の言う事聞かないのが子供かな…