せっかくのGW初日にイラッとしたよ。

前に書いた義理妹と芸能人並みお金持ちの彼。(だんな?)

長女の事をすごく気に入ってくれて、よく遊びに連れてってくれてる人たちだけど。

その事で義理母から元だんなに電話があって、義理妹彼が仕事で忙しいのに、うちの子が誘うから、義理妹がうちに迎えに行ったりで、振り回されてる。
やめるように言って欲しい。
って。

はっ?真顔

長女とは直接やりとりをしてて、決まった後に、義理妹から私に
「いついつ遊びに行ってきます」
と連絡がくるだけ。

でも、長女の話を聞く限りでは、誘われてる感じなんだけど。
それに、LINEも義理妹彼からすごく入ってくる。と聞いてた。

悪いのうちだけ?

義理実家は、その彼がお金持ちなので、月に何万か使っていいクレジットカードを持たされてる。
それが今使えない状態になってるらしい。

彼がカード代を払わないのは、うちの子にお金を使ってるから。
と思ったのか?

うちの子と遊んだって、食事代と、たまに服を買ってくれるけど、私でも買える値段のとこだ。
あなた達がもらってる額とは違う。

しかも、それを自分の娘に言うのではなく、うちに言うのだ。

彼がお金を払わないのは払いたくない理由があるのでは?
いつまでもたかられる。
とかさ。

義理実家。
元だんなと一緒でお金を考えて使えず、いつもないない。と言ってた。

けれど、ビールやお酒はやめれず、冷蔵庫も2台あり、1つは酒用。
もう1つの食材用は入れる隙間が全くないほどパンパンで、机の上には賞味期限切れの和菓子やらが置いてあった。

しかも、今は引きこもりの1番下妹もいて、昼頃起きて、遅くまで毎晩飲んでゲームしてる。

お金もかかるはず。

中3の娘に、もし向こうから誘われたら用事があると嘘ついて断ってという事。

おかしくないか?

そっちの話ならそっちで話してくれ。

うちは、誘われなかったらそれでいいし、私は最初から買ってもらえたら、感謝だけど、もらえて当たり前だと思わないようにしてる。

そうなったら怖いから。

毎回もらえて当たり前と思っていた義理実家は、困ってるのだろう。

私は義理実家のやり方に腹がたって、もうあっちとは関わるのはよそうと思った。

離婚してまで、めんどくさい事に巻き込まれるのはゴメンだ。