昨日元だんなに何回か電話鳴らしてたら、やっと返ってきた。

頭の中では数日前から、電話してこう言おうか?って色々考えてた。
払わないなら子供たちに会わせれない。
とか
払わないなら給料差し押さえにするよ。
とか
(公正証書は作ったのだけど、差し押さえにするまでの手続きを調べただけで、大変そうで今の私はそこまでできないと思った。
なので、証書は今のところ保険として持っている。
本当に全く払わなくなったら、その時に動こうかと思ってる)
でもさ
直接話すと全然言えないんだな

今月は払えると思うって。
言ってた。
オイ!
先月の残りは払う気ないのか!

と思うんだけど、子供たちが父親と楽しく過ごしてる姿を思うと、少しでも払ってくれて、なんとか生活できれば、このまま穏便に行くのがいいのかと思う。
いい人すぎか

もめてしまって、子供たちが気まずくなるのはいかんと思ってしまう

それより、私自身戦えるほど強い人間ではない

ふぅー
話してると、お金がないの連発で

長女も塾行かせてるし…と言えば
行かなくても入れるとこ行けば。と。
高校になったら交通費もいるから、ちゃんと払ってと言えば、
自転車で通える所にしたら?
とか。
いやいや、あんた親でしょ。
子供の為に払う気ないの?
ってマジでイライラするわ

長男にも、もっとバイトさせたら?とか
長男は部活頑張ってるし、そもそもあんたこそ養育費払わず、自分1人で何に使ってるんだ?
と言いたい。
あげくの果てに、携帯落としたからー
とかって、
携帯って高いやん。
昔も酔っ払って何回か落とした事あって、本当に腹立ったけど。
相変わらずな感じで、本当にイライラしたわ

それで、ふつーにGWは子供たちいつ来る?
って
それもイラッとしたけど、子供たち喜ぶし、その分食費も減ると思うと、向こうに預けるか

とりあえず、今月はお金が入るとわかって少しホッとした。