起きることはタカラモノ💎

幸運を呼ぶ魔法のカウンセリング❤︎
lucky girl stylist naoです😘

このblogへのご訪問やいいねに
心から感謝致します💕
* * * * * * * * * * * * * * * * *

こんばんは✨

今夜も深夜にお届けしまーす😆
※今日は最後に前々回ぐらいのインスタ記事で触れた
「バランス」について書くよ〜♪( ´θ`)ノ


さて。
私たちは、
ついつい
起きることに
一喜一憂してしまう


そうして
時には取り乱し
全てにおいて
投げやりになる


「起きる事、すべてに意味があるんだよ」


そんなふうに聞くけれど、
絶対に
受け入れたくない事もあるんだーっ!!!チュー
って

でも!!!でもね、
「それでも腐りきるな!!!」
という事☝️✨

私も
くさくさする時
やるせない時
八方塞がりな時  には
「腐りきるなわたし!!!」って
言い聞かせてるよ😂

そして
可能なら
お風呂に入る🤣
※コレがなかなか侮れないのよ。
お風呂に
どれだけ癒され、幾つのideaに恵まれたことか㊗️
バスタブにゆっくり浸かるのが理想だけど
最悪シャワーでもOKよん👌💕
その代わり。
「あぁ〜気持ちぃぃーーー照れ」って
伸びをしながら言ってみてウインク


あと、「香り」ね‼︎
これもいつだったか話した
「切り替え」におススメ💕
是非、自分のお気に入りの香りを
いくつか用意してね🌺
出来ればアロマがおススメよ〜

起きる事に意味が有ろうと無かろうと
自分次第で変幻自在

どうせなら

という名の宝物にしたいね💎

起きることはタカラモノ

* * * * * * * * * * * * * * * *
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます😊
※この後、↓あとがきの長さに悶絶しないでね笑


たぶん。
昨年に引き続き今年一年は特に
「お試し」的な思いをした方が多いのでは?

今まで感じたことがある違和感が
表面に出てきちゃうような

幾度となく蓋をしてきた事が
飛び出してくる的な😂


こーゆー「向き合わなきゃならない事」
っていう事件が
誰の中にも起きやすいの。

しかも、
小ちゃいことってより
ちょっと、いや、
かなりしんどいぐらいなこと。

そこで、冒頭の「バランス」について
インスタにチラッと書いた
「アンバランスなほうが
案外バランス取れてますって人が多い」って話。

ややこしいでしょ🤣

でもね
※注意 私の個人的見解よ
人って
安定を求めながらも
不安定に惹かれるってない?

そこで
波乗りみたいに必死にバランス取るの🏄‍♂️🏄‍♀️

ストレスが悪(あく)ってだけじゃなく
良い働きをする場合があるのと似てるのかな?

アンバランスが故に
       バランスを取ろうとする。

そんな感じ💕

サーフィンみたいに楽しんだもん勝ちかも爆笑